◆サイバーエージェントが運営する、ABEMAのアドテクノロジー設計・開発・運用をお任せいたします。
◆広告商品の企画開発からフロント・バックエンド・ネットワークまで幅広く開発に携われます。TVの世界で当たり前だったCMという概念をABEMAのこのチームが新しいTVマネタイズ・概念を構築できるやりがい大きいポジションです。
秋葉原ラボのデータサイエンティストと連携しながら、機械学習によってCTRやCVRを予測するシステムの開発・運用Kubernetes上に構築するMicroservicesの基盤の整備、支援を行います。
インターネットテレビという新しい動画メディアであるABEMAでは、
24時間放送で20を超えるチャンネルへの動画広告配信を行っています。
顧客にとって最適な配信設計を行うための配信箇所は1日4,000程度。
最適な配信を設計するには天文学的な組合せから解を見つけることが必要で、最適化だけでなく設定業務や運用業務への工夫も必須です。
また、その実現にはABEMAの番組視聴数と同様に「同時接続」日本最大量の負荷対策へのチャレンジも必要です。
ABEMA広告本部開発局では、ABEMAの事業化・マネタイズに向けて営業・商品開発・システム開発を行っております。
立ち上げメンバーとしてここにしかない課題を解決し業界を切り開くことで
動画広告の新しい市場を創造をシステムの観点から支えています。
<必須の経験・スキル>
■WEB開発経験+Go言語への興味
<歓迎する経験・スキル>
■広告事業に関するシステムの開発・運用経験
■スクラムマスターの資格取得
■パブリッククラウドを触ったご経験
■機械学習に興味がある方
■フロントも興味がある方
雇用区分 | 正社員・契約社員 |
---|---|
新卒 / 中途 | 中途採用 |
勤務制度 | 裁量労働制 |
勤務地の住所 | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers(アベマタワーズ) |
待遇・福利厚生 | ■研修制度
■各種保険
■福利厚生
|
求人の特徴 | PC選択自由 リモートワーク可 副業可 |
休日・休暇 | 週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期休暇(7月1日~11月30日までの期間に3日間)、
|
試用期間 | 3ヶ月(待遇は本採用時との変更点無し) |
受動喫煙防止措置に関する表記 | 受動喫煙対策あり(会社横に喫煙所あり) |
会社名 | 株式会社サイバーエージェント |
---|---|
企業URL | - |
資本金 | 7,203百万円 |
設立年月日 | 1998年3月18日 |
代表者氏名 | 藤田 晋 |
従業員数 | 5000 |
本社所在地 | 東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers |
何をやっている企業か | 事業内容 メディア事業
|
企業からのメッセージ | サイバーエージェントは、2004年にブログを中心とした「Ameba」をリリースし、
これらを開発・運営する「メディア統括本部」には、現在立ち上げ中のものも含めて
中でも、開局から約5年で5,000万DLを突破した「ABEMA」や、会員数約6,200万人(2018年9月時点)の「Ameba」は日々多くの方々にご利用いただいております。 |
ABEMAの広告配信システムの開発・運用を行うバックエンドエンジニア募集
株式会社サイバーエージェント