〇「Mover」CRMの要件定義及び開発
〇「Mover」の運用(不具合改修、問い合わせ対応、障害対応等)
○「暮らしのお困りごと」事業に関わる、新たな問題を解決する新規機能開発
※技術的な対応(設計・構築・運用など)だけでなく、社内関連各部署や社内外のエンジニアとの調整など幅広く携わっていただきます
当社の「Mover」とは、日本全国の作業員様の現在地とスケジュールをリアルタイムに把握し、お客様からお電話をいただいた段階で、業者と訪問日程を確定できるリアルタイムマッチングを実現するシステムです。
このシステムにより、「暮らしのお困りごと」に関するWEBサイトを運営する企業から「暮らしのお困りごと」を解決するプラットフォームを構築する企業を目指しております。
当社のミッションに「新たな仕組みで、安心な暮らしを、」を掲げており日々日々発生するお客様のお困りごとを一秒でも早く解決するために事業を行っております。
その解決スピードを上げる方法としてMoverを利用しているため、Moverもどんどん進化していく必要があります。
進化を促進する開発をぜひとも一緒に行って頂きたいです。
・システムの開発(プログラム)経験3年以上
・プロジェクト進行管理
・モバイルアプリの開発経験
・クラウドサーバの構築・運用
・要件定義書の作成
・システム仕様書の作成
・Webサーバ、DBサーバ、キャッシュサーバの構築・運用経験
・ユーザーとの要件調整スキル
・新規事業の立ち上げ、それに伴う開発経験
雇用区分 | 正社員・契約社員 |
---|---|
新卒 / 中途 | 中途採用 |
勤務制度 | フレックスタイム制 |
勤務時間(コアタイム時間) | 10:00 〜 16:00 |
勤務地の住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番1号JPタワー名古屋19F |
待遇・福利厚生 | 賞与年1回 ※業績による
|
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)
|
試用期間 | 3ヶ月(待遇は本採用時との変更点無し) |
受動喫煙防止措置に関する表記 | ・屋内の受動喫煙対策あり(喫煙室あり) |
会社名 | シェアリングテクノロジー株式会社 |
---|---|
企業URL | |
資本金 | 11億9,567万円(払込資本23億5,635万円)※2020年9月末現在 |
設立年月日 | 2006年11月24日 |
代表者氏名 | 代表取締役 CEO 森吉 寛裕 |
従業員数 | 308名(内アルバイト・パート119名)※2020年9月末現在 |
本社所在地 | 〒450-6319 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋19F |
何をやっている企業か | 街の専門業者を中心とした約4,400の加盟店と提携し、暮らしのお困りごと(一般家庭で生じる生活トラブル関連サービス)を対象としたWEB事業を展開 暮らしの中の「困った」「どうしよう」を解決するため、暮らしに関する150以上のサービスジャンルからユーザーにとって最適な専門業者を紹介しマッチングするプラットフォームサイトを運営しております。
|
企業からのメッセージ | 暮らしのお困りごとを解決する総合プラットフォーム「生活110番」や約140のジャンル特化型サイトを運営、『新たな仕組みで、安心な暮らしを、』をコーポレートミッションとして事業を展開しています。 ミッションを実現するために大事にしている『バリュー』は以下の3つです。
|
募集中の求人はありません
【成長中の名古屋上場ベンチャー/裁量◎】~自社システムの開発と新たな仕組み作りをお任せします!~
シェアリングテクノロジー株式会社