▼案件概要
弊社は、リハビリをテクノロジーでつなぐ新しいサービスを提供し、医療機関を通じて人々の未来へサポートを行っております。メインサービス「リハサク」は、自宅の患者と繋がれる運動指導×コミュニケーションツール。リハビリをテクノロジーでつなぐ新しいサービスです。
今回は事業拡大及び新サービスのリリースに伴い弊社サービスの開発・運用・保守を行うフルスタックエンジニア(アプリケーションエンジニア、Webエンジニア)を募集します!
▼業務内容
以下の開発業務の担当をお願いいたします。
・自社プロダクト「リハサク」の開発・運用・保守
・今後のリリース予定の新規サービスの開発・運用・保守
▼現場の主な開発環境
言語:Ruby(Ruby on Rails) / HTML, CSS, JavaScript, Typescript, Vue.js
ツール:GitHub・Slack
インフラ:AWS
DB:PostgreSQL
現在は、正社員エンジニア2名と業務委託が2人月で開発をおこなっています。
さらなるサービス向上・プロダクト開発のため、開発チームの一員/リーダー候補として、他のエンジニアと一緒にプロダクトの開発を進めていける方を募集しています。
・3年以上(またはそれ相当)のWeb開発経験
・以下の言語または環境での開発経験
- 言語:Ruby(Ruby on Rails) / HTML, CSS, Javascript, Typescript, Vue.js
(Golang, Python, Java、Kotlin、Scalaいずれかの経験があればRuby on Railsの代替可能)
- ツール:GitHub・Slack
- インフラ:AWS
- DB:PostgreSQL
・プロダクト愛がある方
・医療×ITの分野に興味がある方
・チームワークが好きな方
・組織を大きくしていくことを楽しめる方
・スタートアップでの開発経験がある方
・技術的な成長だけを追い求める方
雇用区分 | 正社員・契約社員 |
---|---|
新卒 / 中途 | 中途採用 |
勤務制度 | フレックスタイム制 |
勤務時間(コアタイム時間) | 10:00 〜 15:00 |
勤務地の住所 | 〒103-0005 東京都中央区日本橋久松町4−7-301号室 |
待遇・福利厚生 | ・フレックスタイム制
|
求人の特徴 | PC選択自由 リモートワーク可 スタートアップ ストックオプションあり |
休日・休暇 | ・週休2日制
|
試用期間 | 3カ月(期間は要相談 / 待遇は本採用時と変更なし) |
受動喫煙防止措置に関する表記 | ・屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) |
会社名 | 株式会社リハサク |
---|---|
企業URL | |
資本金 | 6750万円 |
設立年月日 | 2018年5月1日 |
代表者氏名 | 近藤 慎也 |
従業員数 | 15人 |
本社所在地 | 東京都港区六本木5丁目9-20-702号室 |
何をやっている企業か | ▼ 当社について
テクノロジーの進歩が著しい社会で、これまでは「人が人にしか行う事ができなかったリハビリ」を、「人とテクノロジーが共創して人に行うリハビリ」という新しい価値を提供したいと想っています。社会にとってなくてはならないリハビリを、現在の労働集約型のリハビリモデルを脱却することが、リハビリ業界、日本の少子高齢化問題、世界の貧困地域で医療を十分に受けられていない現状に非常に価値があると想っています。 外来リハビリの通院日数は平均3~4回/月しかありません。その為、残りの日数をどのように過ごすかでリハビリの効果は変わってきます。新しい技術で、新しい価値を提供する事で、理学療法士や、世の中が想像していない「インパクト」また「革新」を生み出します。 |
企業からのメッセージ | 弊社では3つの行動指針があります。 ①顧客志向:「顧客成功へのコミット集団でいよう」
②チーム: 「共創者でいよう」
③プロフェッショナル:「高い成果にこだわり続けよう」
また、会社の雰囲気としてはインターン生でも意見が言えるようなカジュアルさがあります。 医療×ITの分野に興味がある方や組織を大きくしていくことを楽しめる方は、ぜひ一緒に働きたいと思っておりますので、ご応募お待ちしております。!! |
募集中の求人はありません
この求人は募集を終了しました