ピクシブの運営する「BOOTH」は、クリエイターがグッズや作品を販売し、それをファンが購入できる、創作物のためのマーケットプレイスです。ショップ数約37万、MAUは約600万の規模を誇ります。
2013年のリリース以降、BOOTHはユーザーのニーズに答えるために様々な機能追加と改善を繰り返し、利用者数・取扱高ともに成長し続けてきました。
クリエイターの経済圏が拡大し、ニーズは日々変化しています。ユーザーやプロダクトにとっていま必要なものを見極めながら機能開発を行うことが、BOOTHのバックエンドエンジニアに期待されます。
「クリエイターが創作物をスムーズにファンに届けられること」
「クリエイターが自身のショップを通して創作活動を続けていけること」
それらをバックエンドの力で支えるエンジニアを募集しています。
事業拡大に伴う増員
・チームでのアプリケーション開発経験1年以上
・Webアプリケーション開発におけるサーバーサイドエンジニア経験1年以上
・エンジニア職に限らないビジネス職を含めたメンバーとの対話能力
・Ruby on Railsを用いたWebアプリケーションの開発経験
・既存のアプリケーション設計の問題点の分析・改善能力
・要件を分析し、最適な技術選択ができる能力
・MySQL・Nginx・Redis・分散ストレージ(Ceph, Amazon S3)などを使用したアプリケーションの構築経験
・パフォーマンス監視ツールの使用経験
・クリエイターを取り巻く文化圏に関するドメイン理解
雇用区分 | 正社員・契約社員 |
---|---|
新卒 / 中途 | 中途採用 |
勤務制度 | 裁量労働制 |
勤務地の住所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 JPR千駄ヶ谷ビル6F リモートワーク可 |
待遇・福利厚生 | 昇給 年2回(1月・7月) 、賞与 年1回(6月)
|
求人の特徴 | PC選択自由 リモートワーク可 副業可 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
|
試用期間 | 3ヶ月(待遇は本採用時との変更点無し) |
受動喫煙防止措置に関する表記 | ・屋内の受動喫煙対策あり(喫煙室あり) |
会社名 | ピクシブ株式会社 |
---|---|
企業URL | |
資本金 | 非公開 |
設立年月日 | 2005年7月25日 |
代表者氏名 | 國枝 信吾 |
従業員数 | 235 |
本社所在地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 JPR千駄ヶ谷ビル 6F |
何をやっている企業か | 私たちピクシブは「創作活動がもっと楽しくなる場所を創る」という理念の下、創作プラットフォーム「pixiv」をはじめ、多数の事業を展開しています。社員はみな、それぞれの持つ高い専門スキルを活かし、この理念の実現のために活動しています。
|
企業からのメッセージ | ピクシブの「創作活動がもっと楽しくなる場所をつくる」という企業理念を実現するために、クリエイターにとって意義があることは、なんでも挑戦する風土です。
|
創作活動のマーケットプレイス「BOOTH」のバックエンドエンジニアを大募集!
ピクシブ株式会社