2024年05月31日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

詳細はこちらをご確認ください。

バックエンドエンジニア最終更新日 2021/1/25

データドリブン・デザインを実現する自社プロダクトのリードエンジニア(バックエンド)を募集!

PythonGitHubSassAWSKotlinAzureS3RDSOpenCVTypeScriptDockerlambdaSpringBootECSCodeDeploygRPCKerasserverlessTensorFlowCodeBuildstepfunctionsNuxtCodePiplinefigmaAmplifyConsole
東京都 / 神保町駅600~800万円
株式会社ガラパゴス

業務内容

責任、任される仕事内容

AIR Design事業部でご活躍いただけるリードエンジニア(バックエンド)を募集しています。

■開発チームの役割
AIR Design開発チーム(通称:AIR Process)は、現在エンジニアメンバー8名(CTO、業務委託含む)で、画像処理や機械学習などを駆使しながら、効率化・自動化の仕組みづくり全般を推進しています。

具体的には、
1. デザインデータの収集・管理・分析
2. 分析から得られた知見を社内デザイナーにツールとして提供
という2つの取り組みを行っており、バックエンドエンジニアは主にサーバサイドの構築と運用に責任を持っています。

■リードエンジニアとしての役割
開発業務の他、プロダクトマネジメントをお任せしたいと思っています。技術的な側面だけではなく、「目標達成のためにはどんなプロダクトが必要か」といったビジネスの観点や、「ユーザーが使い続けてくれるUI・UXをどのように実現するか」といったデザインの観点などが求められます。
様々な部署のメンバーと関わりながら、プロダクトの改善案や新機能案を具体的に企画し、開発プロセスに入ったあとは、エンジニアと細かく認識をすり合わせながらリリースまで並走し、プロジェクトマネジメントの一端を担っていただくことを期待します。

【主な業務内容】
・プロダクトマネジメント業務(仕様策定、開発計画管理、メンバーマネジメント等) 
・データ管理/分析バッチ処理の開発と基盤整備(Docker, Python, AWS, Serverless)
・社内デザイナー向けWebサービスのAPI開発(Docker, Kotlin, gRPC, AWS ECS)
・社内デザイナー向けツールの開発 (Slack Bot, 各種自動化ツール)
・CI/CD基盤の整備 (AWS CodeBuild, CodeDeploy, CodePipeline)

【仕事の魅力】
▶新規事業の立ち上げフェーズにおけるプロダクト開発経験が得られます
▶クラウドネイティブなアプリケーション開発スキルが得られます
▶事業成長にコミット出来る環境下で、価値あるシステムを主体的に開発・追及していくことが可能です
▶本人の希望や志向に応じてキャリアアップを図ることが可能です

参考に、採用している技術スタックも掲載しておきます。
■共通
・構成管理: GitHub, AWS CodeBuild, Code Deploy, Code Pipeline
・プロジェクト管理: GitHub projects, Trello, Qiita:Team
・コミュニケーション: Slack, Zoom, Google Hangout
・仮想化: Docker

■バックエンド
・言語: Kotlin
・フレームワーク: Spring Boot, gRPC
・インフラ: AWS ECS, RDS, S3等

■フロントエンド
・言語: TypeScript, Sass
・フレームワーク: Nuxt.js(Vue.js)
・インフラ: AWS Amplify Console
・その他: Figma

■データ分析処理
・言語: Python
・インフラ: AWS Step Functions, Lambda, ECS(Fargate), Azure Custom Vision, Azure OCR
・構成管理: Serverless(Lambdaのデプロイに利用)
・その他: TensorFlow, Keras, OpenCV

なぜそれをやって欲しいのか

AIR Designは立ち上げ1年で導入社数200社を突破し、国内有数の大手企業を中心に導入いただくまでに成長しました。現在も契約数を着実に伸ばしており、今後もより多くのクライアントのニーズに応えるべく、日々サービスを進化させています。
そのため、これまで以上に多種多様なドメインでデータ分析し、効率化・自動化の仕組み作りを推進してく必要があります。また、その営みをスケールさせるためのMLOps基盤の整備も必要で、さらなるエンジニアの力を必要としています。今後、ますますプロダクトを磨き上げていくため、より主体的に開発やマネジメントに関わっていただけるリーダー候補をお招きしたいと考えています。

エンジニアリング以外の仕事・姿勢への期待

プロダクトやユーザー視点での提案・コミット
強く期待する
期待する
どちらでもない
期待しない
全く期待しない
ビジネス視点での提案・コミット
強く期待する
期待する
どちらでもない
期待しない
全く期待しない
ピープルマネジメント
強く期待する
期待する
どちらでもない
期待しない
全く期待しない

求める人

必須のスキル・経験

【必須スキル・経験】
・開発プロジェクトのマネジメント経験(規模は問わず)
・ユーザーの理解や課題解決に興味がある
・Gitを用いた開発フローを実践できる
・PythonもしくはJavaに類するプログラミング言語でのWebAPI開発経験
・AWSの基本的な理解
・コンテナベースの開発経験

【求める人物像】
・ガラパゴスのミッション、ビジョン・バリューに共感していただける方
・開発や技術だけでなく、その先にある課題解決に喜びを感じられる方
・新しいサービスや事業の立ち上げフェーズに興味のある方
・主体的に自らの仕事を作り、取り組んでいける方
・チームで成果を出すことが楽しめる方

あると望ましいスキル・経験

【歓迎スキル・経験】
・Microservicesで構成されたプロダクトの開発経験
・画像処理や機械学習に関する知識

労働条件

雇用区分正社員・契約社員
新卒 / 中途中途採用
勤務制度フレックスタイム制
勤務時間(コアタイム時間)13:00 〜 16:00
勤務地の住所東京都千代田区神田神保町2-14 SP神保町ビル8F ※コロナ感染拡大の影響により、現在フルリモート勤務中
待遇・福利厚生

[給与]
600万円〜800万円
(月給444,000円〜590,000円 みなし残業20時間60,000円〜79,730円含む)
・上記年収は目安とし、面接を通して話し合いの上、決定します。
・時間外超過分は別途支給

[昇給・賞与]
・昇給:年2回
・賞与:年2回(10月・2月)
・試用期間:3ヶ月

[勤務時間] コアタイム(13:00〜16:00)含む8時間+休憩1時間

[待遇・福利厚生]
フレックスタイム制
社会保険完備
通勤交通費
関東IT健保加入
インフルエンザ予防接種
健康診断
書籍購入補助
PC貸与

求人の特徴

PC選択自由

リモートワーク可

副業可

スタートアップ

休日・休暇

[休日/休暇]
★年間休120日以上
完全週休2日制(土・日) 、祝日
夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇 等

試用期間

3ヶ月(待遇は本採用時との変更点無し)

受動喫煙防止措置に関する表記

・屋内の受動喫煙対策あり(禁煙)

企業情報

会社名株式会社ガラパゴス
企業URL

https://www.glpgs.com/

資本金

13億1311万9748円(資本準備金及びその他資本剰余金を含む)

設立年月日

2009年3月2日

代表者氏名

中平 健太

従業員数

155人(+業務委託メンバー)

本社所在地

〒101-0051  東京都千代田区神田神保町2-14 SP神保町ビル8F

何をやっている企業か

・AIを活用したクリエイティブ制作サービス『AIR Design』運営
・スマートフォンアプリ開発

企業からのメッセージ

株式会社ガラパゴスは、「プロセスとテクノロジーで人をよりヒトらしく」ことを理念に掲げる2009年設立のテックカンパニーです。
テクノロジーの進化を上手く活用することで、人類はより豊かになると確信しています。
人類を進化させるために、最先端のテクノロジーを使いやすく具現化し提供することが使命だと考えています。

累計13億円の資金調達を実施しており、成長性を投資家に認めていただいている自負もございます。今後は2023年の東証グロース上場を目指し、組織や社内管理体制の強化を進めているところです。

◆弊社には、2つの事業がございます。
1. AIを活用したクリエイティブ制作サービス『AIR Design』運営
◇自社プロダクト『AIRDesign』急成長中です!!!
『AIR Design』は、AIを活用したマーケティングクリエイティブ提供サービスです。
『AIR Design』が、国内最大級のスタートアップカンファレンスICC KYOTO 2019スタートアップ・カタパルトで準優勝しました。
2019年、新規事業部として『Design Tech Company 〜テクノロジーでデザインを解き明かす〜』をミッションとする、デザインAI事業部を立ち上げました。
デザイン業界はAdobeによってデジタル化は進んだものの、『難解なAdobe製品を使いこなせるデザイナー依存』という属人的な構造からは抜け出せず、多くの非効率が発生している状況です。
私たちは、その非効率を徹底的に分析・標準化し、必要ならば機械学習を持ち込んでデザイン業務の効率化を進めることで、より多くの人に空気のようにデザインを届けられる世界の実現を目指しています。
『AIR Design』と命名をし、そのシステムを一緒に成長させてくださる方、色々なポジションで大募集しております。
まだまだ立上げフェーズのサービスなので、課題解決志向の方や新規事業の立上げフェーズを経験したい方には、非常にチャレンジングな環境を提供できると自負しております。

2. スマートフォンアプリ開発
◇iPhone3 GSが発売された2009年8月、まだまだフィーチャーフォン(ガラケー)が主流だった時代に、スマホアプリの企画・開発・運用事業をスタートさせました。
それから10年、現在までに国内トップクラスのスマホアプリを開発し、数千万を超えるユーザーをグロースしてきました。
今では『スマホアプリ開発を依頼する場合に相談したい会社』として多くのクライアントから高い評価を頂いています。

​◆働き方改革で効率の良いワークスタイルを実現しています
私たちはメンバーの「働き方改革」にも本気で取り組んでおり、フレックスタイム制だけでなく、時短勤務・リモートワークも導入しております。残業10時間以内を達成し(2019年実績)、女性に優しい産育休制度、時短勤務制度なども充実しております。
高いパフォーマンスを発揮し続ける為には、スキルが磨ける勉強の場や制度が必須となりますが、上長と1on1ミーティングの実施や、定期的な社内勉強会の開催や書籍購入補助など、そのための環境作りにも徹底的に取り組んでいます。

また、現在は9割以上のメンバーがフルリモートワークを実施しています(自由出社)。感染症流行以前からリモートワークを導入してきたこともあり、会議や商談もストレスなく実施できており、さらに効率的な働き方が浸透しつつあります。

子育て世代は保育園の送り迎えなど何かと大変ですが、フレックスタイム制やリモートワークの活用で子育てと仕事を両立している社員がたくさんいます!

開発チーム情報

開発チーム名

AIR Design開発チーム

開発チームメンバー

担当プロダクト

プロダクトのリリース日

2019年7月

プロダクトの説明・成し遂げたいこと

AIR Designは、月額定額のマーケティングデザイン制作サービスです。LPやバナーのデザインを、高品質かつ短納期で提供するサービスです。

「もっと色々なパターンのLPを試してCVR改善につなげたい。けど、リソースがない」というWebマーケティング担当者の課題をターゲットにしています。

サービスの最大の特徴は、デザイナーの仕事をソフトウェアの力で効率化・自動化している点です。

AIR Design開発チームは、「デザイン産業革命で、関わる全ての人を幸せに」をミッションに、画像処理・自然言語処理・機械学習等を駆使することで、効率化・自動化の仕組みづくり全般を担当しています。

自動化していること

デプロイ

継続的に実践していること

テストについて

高いテストカバレッジを目指している
テストコードを当たり前に書いている
サービス運営上またはビジネス上重要な部分についてのみテストを書いている
基本的に手動でテストしている
テストを書く必要がない・または少ないプロダクトだ

技術的負債について

技術的負債の返済を重視し、迅速に返済している
定期的に技術的負債の返済をしている
既存実装に手をつけるタイミングで必要に応じて技術的負債の返済をしている
現在は優先度が低いため技術的負債の返済をあまりしていない
技術的負債の返済をする必要がない

コードレビューについて

設計に踏み込んだコードレビューをしている
可読性を意識したコードレビューをしている
バグが出ないようにコードレビューをしている
優先度が低くあまりできていない
体制、環境上できていない

チーム全体での開発の進め方

効率化・自動化の仕組みは、4つのフェーズを経て社内のデザイナーに届けられます。
技術ドリブンではなく課題ドリブンで考えることを重要視しています。

【1. 課題定義フェーズ】

取り組むべき課題を見極めるフェーズです。デザイナーだけでなく、セールスやカスタマーサクセスのチームともコミュニケーションを取りつつ、表層的な課題や技術的実現性にはとらわれず、本質的な課題を見極めることに集中します。

【2. ソリューション仮説検証フェーズ】

課題に対して、ソリューションの仮説検証を実施します。
この段階では本格的にソフトウェアを開発することはせず、プロトタイプやスプレッドシートなどを使ってソリューション仮説の精度を高めます。

機械学習が必要な場合はTensorFlowやKerasで学習することもありますが、GoogleのCloud VisionやAutoMLなど、クラウドのML系サービスを積極的に活用しています。

【3. ソリューション構築フェーズ】

ソリューション仮説の有効性が確認出来たら、ソフトウェア(社内Webサービスなど)の形でソリューションの構築を行います。フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、機械学習エンジニアで分業しながら開発を進めます。

【4. 効果測定フェーズ】

ソリューションの構築後、デザイナーのワークフローに導入し、効果測定を実施します。
効果測定から次の課題を特定し、改善を進めます。

技術面でのアピール・課題・考え方

■技術面でのアピールポイント
GitHub, Docker, Protocol Buffers, AWS, Serverless をコアスタックに据えて、あとは課題やサービス毎に技術選定を実施しています。新しい技術の導入にも積極的なので、個人として技術のブラッシュアップに常に取り組める環境であると自負しています。

■価値観
プロダクトの性質上、すぐに正解の見えない課題に取り組む事が多いです。

チームの創造性を大事にしつつ、課題の細分化や経験主義的アプローチを大事にするため、4つのValueを共有しています。

・Hack the Process - すべての仕事は改善できる
・Fail & Grow - 早く失敗、早く成長
・Work as Team - チームの力を引き出そう
・Two Step Up - 視座を高めよう

■今後の展望と課題
AIR Designが対象とするマーケティングデザインは、LPやバナーに限らず、動画広告やチラシなど多岐に渡ります。

動画広告やチラシへの横展開や、開発した社内サービスの一部をSaaS化する計画があり、そのためにはドメインの適切な分割や共通処理の基盤化など、Microservicesのアプローチを採用する必要があると考えています。

しかし、チームにMicroservicesに関するナレッジが少ないこともあり、現在は勉強会を実施しつつ対応を進めています。Microservicesに詳しいメンバーにジョインして頂けると、非常に心強いです。

開発チームからのメッセージ

ミッション: 《デザイン産業革命で、関わるすべての人を幸せに》

デザイン産業革命というチャレンジングな目標に共感して頂ける方、デザインという営みを技術でハックすることに興味がある方、ぜひ一度お話しましょう!

まだ生まれたばかりのプロダクトであるため、プロダクト・組織共に成長中な部分もたくさんありますが、一緒にプロダクトを成長させていけるエンジニアの方を募集しています。


同じ企業の求人

募集中の求人はありません

この求人は募集を終了しました