2024年05月31日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

詳細はこちらをご確認ください。

Webアプリケーションエンジニア最終更新日 2020/3/23

【リーダー候補】数千億円規模のお商売プラットフォームを支えるバックエンドエンジニア募集

RubyRailsGitnginxRedisGitHubMongoDBAWSFluentdDropboxCloudWatchCircleCIElasticsearchAnsiblepackerKibanaCloudFrontSlackVue.jsQiitaTeamBigQueryTerraformPosgreSQLDatadogECSEmbulkServerlessFrameworkNuxtMetabase
東京都 / 恵比寿駅600~900万円
ヘイ株式会社

業務内容

責任、任される仕事内容

ヘイ株式会社では、オンラインショップの開設から運用、キャッシュレス決済まで一気通貫でサポートする「STORES」を開発・提供しています。

BtoC 業界のEC 化率は2025年に現状の6.2%から20%に達すると予測され、今後も成長が見込める魅力的で課題感の大きな市場です。

この将来性が高い分野で短中期的には業界No.1を、長期的にはOnlyOne を目指し、新たな「売り手」のビジネス/サービス体験をより良く楽しいものへと進化させながら、今後も事業を展開していきます。

そこで、事業・組織の全体が大きく攻めに転じる本格始動フェーズに入った今、サーバーサイドチームのリーダーとして経営陣と共に新たな挑戦に臨んでいただける方を募集します!

■ 具体的な業務内容
- 事業成長を支えるシステム基盤づくり
- 新機能の設計・開発
- STORES の機能拡張
- ビジネスチームの業務支援機能の開発

スキルや経験に応じて、プロジェクトの進捗管理やチームの技術力・生産性の向上等、チームリーダーとしての活躍の場を広げていただきます。1チーム3〜4名程のメンバーで構成されています。

なぜそれをやって欲しいのか

サービス自体を成長させる開発と、hey グループとして新たに創り出す価値提供の基盤構築を両軸で進めている最中です。

また、モノリシックなRails アプリケーションの責任範囲を整理・分割を行い、今後のさらなる事業拡大に耐えうる構成への変革プロジェクトも進めています。

チームも組織もまだまだ未熟であり、日々試行錯誤を重ねています。実現したいことも大小様々にたくさんありますので、オーナーシップを発揮し、積極的・主体的に関わっていただけるエンジニアを探しています!

エンジニアリング以外の仕事・姿勢への期待

プロダクトやユーザー視点での提案・コミット
強く期待する
期待する
どちらでもない
期待しない
全く期待しない
ビジネス視点での提案・コミット
強く期待する
期待する
どちらでもない
期待しない
全く期待しない
ピープルマネジメント
強く期待する
期待する
どちらでもない
期待しない
全く期待しない

求める人

必須のスキル・経験

- Ruby on Rails によるWeb サービス開発・運用経験
- データモデル設計/データ問い合わせの知識・経験
- AWS/GCP を利用したインフラの利用経験
- GitHub などのソースコード管理ツールを用いたチーム開発経験
- プロジェクトマネジメント、またはチームリーダー経験
- ソフトウェアテストに関する知識・経験
- プロジェクトの計画立案・進行管理

あると望ましいスキル・経験

- 少人数で構成されるチームメンバーのメンター、パフォーマンス評価・勤怠管理
- サービスのオンコールサポート経験
- Web アプリケーションにおけるセキュリティの深い知識
- OSS の公開、コントリビュート経験
- 外部API を利用した開発経験
- アジャイル/スクラム経験
- AWS/GCP を利用したインフラの利用経験
- プロジェクトの計画立案・進行管理

こんな人は向いていないかも

事業成長へ継続的にコミットできる方を探しています。自分の成長や目的の達成を、事業の成長にどう貢献して、どう実現させるかを考えられることを大事にしています。自分の利益・成長だけを優先したい、技術を使うことだけを求めてる方には向いていないかもしれません。

チーム一丸となって、サービスの成長に貢献したい方は楽しんでいただけると思います!

労働条件

雇用区分正社員・契約社員
新卒 / 中途中途採用
勤務制度フレックスタイム制
勤務時間(コアタイム時間)12:00 〜 16:00
勤務地の住所東京都渋谷区東3丁目16番3号 エフ・ニッセイ恵比寿ビル4階
待遇・福利厚生

hey グループでは、福利厚生・制度を「Boost hey」と呼んでいます。個人、チーム、そしてライフイベントに寄り添う「Boost hey」を通じて、メンバーがパフォーマンス高く働ける環境を目指しています。

成長意欲のある個人を後押しする
- 週1リモート制度
- 勉強会サポート
- 書籍購入サポート
- 自社サービス利用店舗での購入補助制度
- PC 環境を自由に選択
- アーロンチェア支給

チームでの活躍を後押しする
- ウェルカムディナー
- シャッフルランチ
- ランチ補助
- アルコールドリンク無料
- ピアボーナス(Unipos)

長期的な活躍を後押しする
- 特別休暇や祝い金を含む子育て支援制度
- 勤続5年した方対象の休暇3日付与、現金支給制度
- 結婚手当

求人の特徴

PC選択自由

リモートワーク可

副業可

スタートアップ

ストックオプションあり

休日・休暇

完全週休2日制(土日)
祝日
有給休暇
バケーション休暇
慶弔休暇
サバティカル休暇

試用期間

3ヶ月
試用期間中の福利厚生・制度の制限はありません。

企業情報

会社名ヘイ株式会社
企業URL

-

資本金

9億9,999万円

設立年月日

2012年3月23日

代表者氏名

佐藤 裕介

従業員数

200人

本社所在地

東京都渋谷区東3丁目16番3号 エフ・ニッセイ恵比寿ビル4階

何をやっている企業か

heyは、個人や小さなチームによる "楽しみ" のための経済がこれからの社会をリードしていくと信じ、"Just for Fun" という合言葉のもと、活動をエンパワーメントするサービスを提供しています。

企業からのメッセージ

Just For Fun.
"楽しみ" のための経済へ。

何かを始めるのに、大きくなくてもいい。
何かを満たすことは、たくさんでなくてもいい。
何かを成し遂げることは、どこだっていい。今や、ひとの創造力を掻き立て、
経済のありかたまでをも変えていく原動力は、
それが "楽しい" かどうか。
本当に楽しいと思えるモノやコトが、
本当に必要としている人たちをつないでゆき、
ひとりひとりにとって居心地の良い豊かな世の中へ。
すべては "楽しい" からはじまる。

開発チーム情報

開発チーム名

STORES 開発チーム

開発チームメンバー

@nkoba設計、コーディングのガイドラインを作ったりしてます

UI改善チームのnkobaです。 仕様検討〜運用まで全般的に関わっていますが、特にガイドラインを作っていることが多いです。 例えば、単体テストについて「何を、どうやって、なぜテストするのか」を考えたり、そもそもデザイナーとのコミュニケーションは「いつ、どうやって、誰と」行うべきなのかなどを設計したりしています。 組織と技術の関係が好きな人はお話しすると楽しいかもしれません。 具体的にはバリデーションのルール、Atomic Design、デザインシステムとかも試行錯誤中です。デザイナーを巻き込んで進めていく方法に興味があります。

もっと見る

STORES 開発チームの全てのメンバー

@nkoba設計、コーディングのガイドラインを作ったりしてます

UI改善チームのnkobaです。 仕様検討〜運用まで全般的に関わっていますが、特にガイドラインを作っていることが多いです。 例えば、単体テストについて「何を、どうやって、なぜテストするのか」を考えたり、そもそもデザイナーとのコミュニケーションは「いつ、どうやって、誰と」行うべきなのかなどを設計したりしています。 組織と技術の関係が好きな人はお話しすると楽しいかもしれません。 具体的にはバリデーションのルール、Atomic Design、デザインシステムとかも試行錯誤中です。デザイナーを巻き込んで進めていく方法に興味があります。

担当プロダクト

プロダクトのリリース日

2012年8月

プロダクトの説明・成し遂げたいこと

「自分の活動にこだわりや想いを持った、個人や小さなチームを応援したい」

進化するテクノロジーやインターネットのおかげで、個人や小さなチームの可能性はどんどん広がってきています。

例えば、スマホや PC が1台あれば、商品を仕入れ、EC サイトに出品し、ファンとつながり、お商売ができる。

けれども、限られたリソースの中で、お商売を楽しく続けていくには、めんどうで時間や人手がかかる作業がたくさんあります。

そんな中で、わたしたちができることは、テクノロジーの恩恵を届け、専門的な知識がなくても、自分でできる範囲を広げられるしくみをつくること。

自分が好きだからやる、楽しいからやる。

そういった動機を中心として、お商売が成り立ち、結果的には、そういう楽しみのための経済ドリブンで動くような、個人や小さなチームがもっともっと活躍できる世界を目指しています。

自動化していること

デプロイ

継続的に実践していること

テストについて

高いテストカバレッジを目指している
テストコードを当たり前に書いている
サービス運営上またはビジネス上重要な部分についてのみテストを書いている
基本的に手動でテストしている
テストを書く必要がない・または少ないプロダクトだ

技術的負債について

技術的負債の返済を重視し、迅速に返済している
定期的に技術的負債の返済をしている
既存実装に手をつけるタイミングで必要に応じて技術的負債の返済をしている
現在は優先度が低いため技術的負債の返済をあまりしていない
技術的負債の返済をする必要がない

コードレビューについて

設計に踏み込んだコードレビューをしている
可読性を意識したコードレビューをしている
バグが出ないようにコードレビューをしている
優先度が低くあまりできていない
体制、環境上できていない

チーム全体での開発の進め方

それぞれのチームが自分たちにあったやり方(スクラム、カンバンなど)を選択しています。

毎月月末に開発チーム全体で、仕事の進め方を含めた各チームの成果(やったこと、わかったこと、わからなかったことなど)を発表するレビュー会を行い、チーム間の連携をしています。

開発チームからのメッセージ

STORES の開発チームは大きくふたつのグループに分かれ、さまざまな施策に取り組んでいます。

基盤改善グループ
今後のサービス成長を支える基盤を整えるチーム

プロダクト推進グループ
事業の成長を加速させるための機能開発を行うチーム

事業もチームも急成長しています。日々の業務においてオーナーシップを発揮し、積極的・主体的に関わりながら、一緒に成長を楽しめる方を募集しています!


同じ企業の求人

募集中の求人はありません

この求人は募集を終了しました