インフラエンジニア・SRE最終更新日 2022/7/22

Qiita, Qiita Team, Qiita Jobsを支えるインフラ・SREエンジニアを募集!

RubyRailsMySQLGitHubAWSPostgreSQLchefTypeScriptTreasureDataCircleCIElasticsearchTravisCIDockerAnsiblepackersentrySlackQiitaTeamGoogleCloudTerraformDatadogzenhubReactPulumiGitHubActionstest-kitchenRedisOpenSearchGitZoomGoogleMeetCodeClimate
東京都 / 五反田駅540~810万円
Qiita株式会社

業務内容

責任、任される仕事内容

Qiita株式会社が運営する "Qiita", "Qiita Team", "Qiita Jobs" の更なる成長に向け、運営する全てのサービスのインフラの構築、運用、改善を担っていただきます。経験やスキルに応じて、インフラだけでなく、フロントエンドからバックエンド、ツール開発、社内基盤の開発などにも携わっていただきます。

Qiita のエンジニアは仕様の決まったタスクを黙々と開発するのではなく、他職種と協働しながら、課題の発見から改善提案、実装、リリースまでのフロー全般を担当します。多くのエンジニアにご利用頂いている "Qiita" "Qiita Team" "Qiita Jobs" をエンジニアの枠にとらわれず、ビジネス視点・ユーザー視点で改善に携われ、支えることができます。

## 求める役割
- サービスが抱えるインフラ視点での課題の発見とその解決策の仮説設定、改善提案
- オペレーションの自動化など、より効率的な運用手法の構築
- 監視やパフォーマンスの可視化による分析、改善提案
- 他部署に対する技術的支援や教育
- 担当タスク完遂の為に求められるスキルを継続的に学習

## 技術環境
- インフラ:AWS
- クラウドリソース管理: Terraform
- プロビジョニング: Chef, Packer, Test Kichen
- サーバ・エラー監視:Datadog, Sentry
- DB:MySQL, PostgreSQL, Redis, Treasure Data
- 検索エンジン:Elasticsearch
- バージョン管理:Git (GitHub)
- 言語:Ruby, TypeScript
- フレームワーク:Rails, React
- コミュニケーション:Qiita Team, Slack, ZenHub, Zoom, Google Meet
- CI:GitHub Actions, CircleCI, Travis CI

なぜそれをやって欲しいのか

Qiita 株式会社は、 "エンジニアを最高に幸せにする" を掲げ社会を支えるソフトウェアの開発や、それを支えるエンジニアの開発効率の向上に貢献することを通して、社会の変化、世界の進化を加速させていき、世界のソフトウェア開発に関わる人々にとって不可欠な存在となりたいと考えています。

Qiita は 2011 年, Qiita Team は 2013 年, Qiita Jobs は 2019 年にリリースしたサービスです。
サービス開始から10年が経ち、技術的負債と立ち向かうこともあれば、これから新規サービスを成長させていく為に施策を打つこともあり、サービスの様々なフェーズに立ち会って頂く事になります。
"Qiita", "Qiita Team", "Qiita Jobs" だけでなく共通基盤やインフラには手を入れたい部分が日々生まれています。多くのエンジニアにより良いサービスを提供し続けるため共通基盤やインフラを強化したいと考えているからです!

エンジニアリング以外の仕事・姿勢への期待

プロダクトやユーザー視点での提案・コミット
強く期待する
期待する
どちらでもない
期待しない
全く期待しない
ビジネス視点での提案・コミット
強く期待する
期待する
どちらでもない
期待しない
全く期待しない
ピープルマネジメント
強く期待する
期待する
どちらでもない
期待しない
全く期待しない

求める人

必須のスキル・経験

- AWS、Google Cloud など各種クラウドサービスを利用した設計、構築、運用経験
- Web サービスの開発・運用経験

あると望ましいスキル・経験

- Terraform, Pulumi, Chef, Ansible などを用いた クラウドリソース管理やプロビジョニング環境の構築・運用経験
- RDB(特にMySQL)、Elasticsearch, Docker に関連する各種サービスの管理・運用経験
- CI/CD 環境の構築、運用経験
- Ruby on Rails や React を用いたアプリケーション開発経験
- セキュリティに関する専門知識
- パフォーマンス改善の知識・経験

こんな人は向いていないかも

- Qiita株式会社 のMission、Vision、Valueに共感いただけない方
- "Qiita", "Qiita Team", "Qiita Jobs" に愛着を持てない方、成長を意識できない方
- 主体的かつ自発的に動けない方
- OSS文化や知見の発信文化に対する共感がない方

労働条件

雇用区分正社員・契約社員
新卒 / 中途中途採用
勤務制度フレックスタイム制
勤務時間(コアタイム時間)10:00 〜 16:00
勤務地の住所東京都品川区東五反田 5-22-33 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング32F ───────────────────────────── ※在宅勤務実施(出社日あり)
待遇・福利厚生

- 交通費支給(上限10万円/月)
- 社会保険完備
- 従業員持株会購入補助100%
- 慶弔見舞金
- 社員食堂完備(設置拠点:大名古屋ビルヂング)
- リラクゼーションマッサージ制度
- ファミリーサポート制度
- 職位・職種に応じた各種研修制度

※ 詳細は弊社規則に準ずる
※ 試用期間有(原則3ヵ月、待遇変更無し)

求人の特徴

PC選択自由

副業可

スタートアップ

休日・休暇

- 完全週休2日制(土日祝)
- 有給休暇(入社6ヵ月後10日、最大40日)
- ※A-LOHAS(連続5営業日の長期休暇取得制度)
- 年末年始休暇
- 夏期休暇(7~9月の間に3日間)
- ファミリー誕生日休暇(ご自身もしくはご家族の誕生日)
- 結婚記念日休暇
- 特別休暇(災害休暇・子の学校行事休暇)など

※ 年間休日 125日(2019年度)
※ 詳細は弊社規則に準ずる

試用期間

3ヶ月(待遇は本採用時との変更点無し)

受動喫煙防止措置に関する表記

屋内原則禁煙(喫煙室あり)

企業情報

会社名Qiita株式会社
企業URL

https://corp.qiita.com

資本金

5000万円

設立年月日

2012年2月29日

代表者氏名

柴田 健介

従業員数

43人(2021年9月1日時点)

本社所在地

名古屋市中村区名駅三丁目28番12号大名古屋ビルヂング32F

何をやっている企業か

プログラマ向けWebサービス「Qiita」の企画・開発・運営
ドキュメントコラボレーションサービス「Qiita Team」の企画・開発・運営
エンジニアに特化した転職支援サービス「Qiita Jobs」の企画・開発・運営

企業からのメッセージ

少人数なので風通しが良く、任される範囲が幅広い会社です。
エイチームグループのグループ会社としてのもメリットもあり、基盤はしっかりしています。
興味のある方はぜひ一度お気軽にカジュアル面談でお話しましょう!

開発チーム情報

開発チーム名

共通基盤開発グループ

開発チームメンバー

担当プロダクト

自社サービス全般(Qiita, Qiita Team, Qiita Jobs等)https://corp.qiita.com/products/

プロダクトのリリース日

2011年11月

プロダクトの説明・成し遂げたいこと

共通基盤開発グループは、Qiita, Qiita Team, Qiita Jobs など Qiita 株式会社が運営する全てのサービスを支える共通基盤やインフラの構築や開発、整備を行っています。
主に、インフラに関わる業務が大半を占めていますが、バグやパフォーマンス低下などを検知した場合は自らアプリケーションコードを改善する事も多く、サービスの提供に主体的に取り組んでいます!

自動化していること

デプロイ

継続的に実践していること

テストについて

高いテストカバレッジを目指している
テストコードを当たり前に書いている
サービス運営上またはビジネス上重要な部分についてのみテストを書いている
基本的に手動でテストしている
テストを書く必要がない・または少ないプロダクトだ

技術的負債について

技術的負債の返済を重視し、迅速に返済している
定期的に技術的負債の返済をしている
既存実装に手をつけるタイミングで必要に応じて技術的負債の返済をしている
現在は優先度が低いため技術的負債の返済をあまりしていない
技術的負債の返済をする必要がない

コードレビューについて

設計に踏み込んだコードレビューをしている
可読性を意識したコードレビューをしている
バグが出ないようにコードレビューをしている
優先度が低くあまりできていない
体制、環境上できていない

チーム全体での開発の進め方

共通基盤開発グループ 2021 年 9 月に発足したグループです。
発足前はアプリケーションエンジニアが必要なタイミングで共通基盤やインフラの構築や開発、整備をしていました。
限られた時間、少ない人数で開発・運用していた事もあり多くの改善を行うことが出来ていませんでしたが、発足から約 1 年様々な改善を行うことが出来るようになってきました 🎉

グループ名にある通り、共通基盤の構築や開発を行うため、サービスや、プロジェクトなどに応じ、社内の様々なメンバーとコミュニケーションを取りながら開発等を進めています 💪

技術面でのアピール・課題・考え方

Qiita 株式会社が運営するサービスは、AWS 上で構築、運用しています。AWS以外のクラウドサービスも一部利用しています。
CI/CD には CircleCI または GitHub Actions, TravisCI + Capistrano 、クラウドリソースの管理には Terraform、サーバのプロビジョニングには Chef + Packer、モニタリング・アラート通知には Sentry + Datadog + PagerDuty を用いています。

クラウドリソースの操作は基本 Terraform を用いていますが、完全にコード化出来ている訳ではありません。
リソースの操作や変更のタイミングでインポートを実施し、少しずつあるべき姿に近づけている状態です。
本番への適用には必ずランダムに選ばれた1名以上のコードレビューを必須としており、担当するエンジニアが少ないからこそ、属人化が進むことを防いでいます。

インフラだけでなく、バグ、パフォーマンス低下などを検知した場合や環境の改善などを目的に自らアプリケーションコードを改善も行っています。
アプリケーションは Ruby on Rails 、ビューは TypeScript, React を使用しています。
一部分静的なページなどはテンプレートエンジンに slim を使用しています。
開発環境の構築は、「 redeem 」という内製のツールで自動化しており、気軽に開発環境を再構築したりとスムーズに開発を開始できるようにしています。

開発チームからのメッセージ

Qiita は 2011 年, Qiita Team は 2013 年, Qiita Jobs は 2019 年にリリースしたサービスです。
技術的負債と立ち向かうこともあれば、これから新規サービスを成長させていく為に施策を打つこともあり、サービスの様々なフェーズに立ち会う事が出来ます。

応募だけでなく、ユーザーとして中のエンジニアと話してみたい
などのモチベーションでのチャットも大歓迎です!


同じ企業の求人

募集中の求人はありません

この求人は募集を終了しました