クラウドベースの自社プロダクトの開発、サポート、アプリケーション保守を担当いただきます。
プロダクトはダッシュボード(BI)、データ分析基盤、ワークフローなどの機能を含み、弊社顧客の経営上の意思決定のために利用されます。
将来的に、今後企画される新プロダクトも担当いただく事を視野に入れております。
適性や志望に応じ、設計(アーキテクチャ、機能)、実装、サポートなどの役割、業務をご担当いただきます。
▼特徴
・当社は連結会計領域や経営管理領域において25年超の実績をもち、東証時価総額トップ100社のうち50社以上がお客様となっています。
・直販比率が高く、お客様の意思決定者とも距離感が近いため、対話を重んじています。
・開発したプロダクトは多くのお客様に使われるため、世の中に大きな影響を生み出すことができます。
・当社はMicrosoft ISVパートナーで、Azure、.Netに専門性をもっています。一方で技術的にオープンでもあり、AWSや他社プロダクトも取り入れています。
▼期待する事
・担当領域においてプロダクトの確実なデリバリ、顧客にとっての価値の実現に貢献すること
・コンサルティング部門やグループ会社のメンバーも巻き込み、チームとして事業の成長に貢献すること
・新生AVANTに相応しい開発プロセス、エンジニア文化に、主要な一員として貢献すること
・当社の事業に関連する技術にアンテナをはり、担当領域においてプロダクトに落とし込むこと
・BP(社外エンジニア)や若手のディレクション、リードシップ (シニアスタッフ以上)
22年の株式市場の再編、「非財務」情報の開示方針や、政府による「INVEST JAPAN」(対日投資促進事業)など、上場企業はますますグローバルな情報開示、投資家に対するオープンな姿勢が求められています。当社は、上場グループ企業をお客様としており、連結決算/制度会計事業でシェアトップの実績を持っています。さらに管理会計やESGなど非財務領域にもサービスを展開し、お客様の経営情報を統合的にカバーする「経営コンテンツ」構想を掲げています。データに基づく確かな経営戦略、タイムリーな情報提供による内外のステークホルダーの相互理解によるお客様の企業価値の向上を目指しています。
この構想のもと、当社は22年10月にグループを再編、当社ならではのプロダクトをお客様に提供すべく、新たにプロダクト開発部門を立ち上げました。この挑戦に気概をもって参画いただける人財を強く求めています。
【求める要件】
●WEBアプリケーションや業務アプリケーションの開発経験(言語不問)
●新技術や開発手法のインプットを大切にされている方
※近しいご経験よりも、ものづくりに対するご志向が強い方を求めています
【あれば歓迎したい要件】
●Azure やAWSなどクラウド環境でのDevOpsの実務経験
●.Net、C#、Angularまたはそれらに類する開発環境、言語を使いこなせること
●SQL Server, Oracle, MySQLなどのRDBを使いこなせること
●チームリーダー、プロジェクトリーダーの経験
●BI、情報系システムの開発、運用経験
●データサイエンス、AIに関する知見
●会計、財務、経営管理の業務知識
●Cosmos DB、Mongo DBなどNoSQL系データベースを使いこなせること
●Azure DevOps、Pipeline、CircleCIなどによるCI/CD環境の経験
雇用区分 | 正社員・契約社員 |
---|---|
新卒 / 中途 | 中途採用 |
勤務制度 | フレックスタイム制 |
勤務時間(コアタイム時間) | 11:00 〜 15:00 |
勤務地の住所 | 品川本社:東京都港区港南2-15-2 品川インターシティB棟13階 港南オフィス:東京都港区港南1-8-23 Shinagawa HEART9階 ※遠方からのご応募の際は、ご入社までに、在来線を利用し、9時までにオフィス出社が可能な距離へのお引越し(ご自身の費用で)ができることが条件になります。 ※フルリモート勤務は不可となります。 |
待遇・福利厚生 | ・従業員持株会(奨励金+20%)
|
求人の特徴 | リモートワーク可 |
休日・休暇 | 土曜日、日曜日、国民の祝日、夏季休暇、年末年始休暇 |
試用期間 | 3ヶ月(待遇は本採用時との変更点無し) |
受動喫煙防止措置に関する表記 | 【品川本社】
【港南オフィス・大阪オフィス】
|
会社名 | 株式会社アバント |
---|---|
企業URL | |
資本金 | 1億円 |
設立年月日 | 2013年10月1日 |
代表者氏名 | 岡部 貴弘 |
従業員数 | 450人 |
本社所在地 | 東京都港区港南2-15-2 品川インターシティB棟13階 |
何をやっている企業か | 見えない企業価値を可視化する。 =AVANTの事業領域=
■グループ経営管理領域
■連結会計領域
■事業管理領域
|
企業からのメッセージ | =新生アバントのご挨拶=
|
【クラウドサービスエンジニア】技術を生かして日本の企業価値向上に貢献!自社開発×残業20H以下
株式会社アバント