「SIer業界の転職を検討しているけど、どのエージェントを使えばいいの?」と迷っていませんか?
転職エージェントは多数あり、それぞれに特徴が異なるため、自分に合った転職エージェントを選ぶことが転職を成功させるコツです。
本記事では、SIerにおすすめの転職エージェント12選を厳選してご紹介します。
各エージェントの特徴や強みはもちろん、年収アップやキャリアアップを狙いやすいサービスや、未経験向けなどもあわせて紹介します。
経験を活かしてキャリアアップしたい方も、未経験からSIerにキャリアチェンジしたい方も、ぜひ参考にしてみてください。
SIerにおすすめの転職エージェント・サイト12選
SIerにおすすめの転職エージェント・転職サイトをご紹介します。
サービス名 | 種別 | サービスの特徴 | おすすめの人 |
---|---|---|---|
公式サイト | エージェント型 |
| 経験者 |
公式サイト | エージェント型 |
| 経験者 |
公式サイト | スカウト型 |
| 経験者 |
公式サイト | エージェント型 |
| 経験者 |
公式サイト | エージェント型 |
| 経験者・未経験者 |
公式サイト | 求人検索型・スカウト型 |
| 経験者 |
公式サイト | エージェント型 |
| 経験者・未経験者 |
公式サイト | エージェント型 |
| 経験者 |
公式サイト | エージェント型 |
| 経験者 |
公式サイト | 求人検索型・エージェント型 |
| 経験者・未経験者 |
公式サイト | スカウト型 |
| 経験者 |
公式サイト | エージェント型 |
| 経験者 |
(最終更新日:25年5月)
Geekly(ギークリー)|職務経歴書のサポートが手厚い

(引用:Geekly)
「Geekly(ギークリー)」は、IT転職で13年の支援実績がある転職エージェントです。
業界や職種ごとのキャリアアドバイザーが在籍しているため、SIerへの転職について専門性の高いアドバイスを受けられます。
また、企業ごとのニーズを踏まえた応募書類の添削にも力を入れており、書類選考の通過率アップの実績もあります。
入社後の悩み相談にも対応してくれるので、転職後も安心してサポートを受けたい方におすすめです。
運営会社 | 株式会社Geekly |
---|---|
公式サイト | https://www.geekly.co.jp/ |
公開求人数 | 約32,600件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 神奈川,東京,千葉,埼玉,近畿 |
料金 | 無料 |
(最終更新日:2025年6月)
Geekly公式サイトレバテックキャリア|年収アップ・キャリアアップにおすすめ

(引用:レバテックキャリア)
「レバテックキャリア」は、IT・Web業界に特化した転職エージェントです。
職種ごとに専門のアドバイザーが在籍しており、転職希望者のアピールポイントを引き出すテクニカルヒアリングに強みがあります。
利用者の3人に2人が年収アップを実現しており、SIer業界のエンジニアとしてキャリアアップを目指す方におすすめです。
また、求人先企業へ直接ヒアリングを行っているため、企業がどんな人材を求めているかを的確に把握しており、面接対策のアドバイスにも定評があります。
内定後や入社後のサポートも受けられるので、SIerでの年収アップやキャリアアップを目指す方はぜひ登録しておきましょう。
運営会社 | レバテック株式会社 |
---|---|
公式サイト | https://career.levtech.jp/ |
公開求人数 | 約45,400件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
(最終更新日:2025年6月)
レバテックキャリア公式サイトビズリーチ×IT|ITエンジニアの高年収求人が豊富

(引用:ビズリーチ×IT)
「ビズリーチ×IT」は、企業やヘッドハンターからスカウトが届く転職サービスです。
年収800万円以上のハイクラスエンジニアから、年収500万円以上でキャリアアップを目指すエンジニアまで、幅広い層に利用されています。
ビズリーチの求人例
- 年収800万円以上のITエンジニア求人
- フルリモートや週1以上のリモート勤務が可能な在宅対応求人
- 大企業や事業会社のSIer求人
約7割の会員が「思いもよらぬスカウトが届いた」と回答(参照元:ビズリーチ×IT)しており、転職の新たな可能性が広がります。
また、ビズリーチを利用したITエンジニアの多くが平均120万円の年収アップを実現(参照元:ビズリーチ×IT)しており、キャリアアップを目指す方に最適なサービスです。
質の高いスカウトを増やす方法
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
---|---|
公式サイト | https://www.bizreach.jp/ |
公開求人数 | 約54,700件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 登録無料 【プレミアムステージへのアップグレード(有料)】 ・ Web版から(Web決済)30日間コース 5,478円(税込) ・ アプリから(App Store決済)月額 5,500円(税込) |
(最終更新日:2025年6月)
ビズリーチ × IT公式サイトマイナビIT AGENT|非公開求人を多数保有

(引用:マイナビIT AGENT)
「マイナビIT AGENT」は、IT・Webエンジニアに特化した転職エージェントです。
求人のマッチング精度が高く、利用者の73.7%が転職によって年収アップを実現しています(参照元:マイナビIT AGENT)。
職種未経験からの転職にも対応しているため、社内SEやWebエンジニアなど、他のエンジニア職からSIerへの転職を目指す方にもおすすめです。
条件の良い非公開求人も多数保有しているので、SIerとして年収アップやキャリアアップを狙いたい方はぜひ登録しておきましょう。
運営会社 | 株式会社マイナビ |
---|---|
公式サイト | https://mynavi-agent.jp/ |
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
(最終更新日:2025年6月)
マイナビIT AGENT公式サイトワークポート|未経験からの転職サポートに強み

(引用:ワークポート)
「ワークポート」は、未経験からの転職支援に強い総合型の転職エージェントです。
IT業界の求人が充実しており、SIerをはじめとしたエンジニア求人や未経験歓迎のポテンシャル求人を多数保有しています。
全国47都道府県に拠点があり、キャリア相談や選考対策などを丁寧にサポートしてくれる「転職コンシェルジュ」は心強い存在です。
未経験者だけでなく、経験者向けの求人も豊富なので、SIerへの転職を検討している方はぜひ登録しておきましょう。
運営会社 | 株式会社ワークポート |
---|---|
公式サイト | https://www.workport.co.jp/ |
公開求人数 | 約116,800件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
有料職業紹介 | 許可番号:13-ユ-040590 |
(最終更新日:2025年6月)
WORKPORT公式サイトGreen|IT業界最大級の求人数

(引用:Green)
「Green」は、IT業界最大級の求人数を誇る転職サイトです。
SIerとしてのスキルや経験に自信のある方は、スカウト機能を活用して企業の人事担当者から直接オファーを受け取ることができ、効率的に転職活動を進められます。
気になる企業に興味があることを伝えると、マッチング次第ではカジュアル面談の機会を得られます。
企業の担当者と直接やり取りができるので、自分のペースで主体的に転職活動を進めたい方は、ぜひ登録しておきましょう。
運営会社 | 株式会社アトラエ |
---|---|
公式サイト | https://www.green-japan.com/ |
公開求人数 | 約29,700件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 海外,全国 |
料金 | 無料 |
(最終更新日:2025年6月)
green公式サイトリクルートエージェントIT|業界トップクラスの求人数

(引用:リクルートエージェントIT)
「リクルートエージェントIT」は、人材業界トップクラスの求人数を抱えるリクルートが提供するIT専門の転職エージェントです。
SEなどのITエンジニアを専門にサポートするキャリアアドバイザーが在籍しており、SIer業界に関する専門性の高いアドバイスをもらえます。
履歴書・職務経歴書の添削や面接対策に加え、企業との給与交渉も代行してくれるため、一人での転職活動に不安がある方でも安心です。
転職支援実績も豊富なので、SIerへの転職で手厚いサポートを受けたい方や、幅広い求人を比較したい方は、ぜひ登録しておきましょう。
運営会社 | 株式会社インディードリクルートパートナーズ |
---|---|
公式サイト | https://www.r-agent.com/it_engineer/ |
公開求人数 | 約111,700件 |
非公開求人数 | 約58,200件 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
(最終更新日:2025年6月)
リクルートエージェント×IT公式サイトtype転職エージェントIT|約80%の方が年収アップを実現

(引用:type転職エージェントIT)
「type転職エージェントIT」は、25年の実績を持つ総合型転職サービス「type」が提供するIT専門の転職エージェントです。
IT・Webエンジニアの年収アップ率は約80%、転職後の定着率も98.1%(2023年4月~12月)と、非常に高い成果を上げています(参照元:type転職エージェントIT)。
IT・Web分野専門のキャリアアドバイザーが、キャリア相談や求人紹介を行ってくれるため、専門性の高いサポートを受けられます。
これまでの豊富な支援実績に基づいたデータを活用し、SIer経験者だけでなく、未経験者の転職サポートにも対応可能です。
面接が苦手な方や、現職が忙しくて転職活動に時間を割けない方でも頼れるエージェントなので、ぜひ登録してみてください。
運営会社 | 株式会社キャリアデザインセンター |
---|---|
公式サイト | https://type.career-agent.jp/service/it.html |
公開求人数 | 約12,900件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 神奈川,東京,千葉,埼玉 |
料金 | 無料 |
(最終更新日:2025年6月)
type転職エージェントIT公式サイトTechClipsエージェント|転職後1年以内離職者ゼロ更新中!

(引用:TechClipsエージェント)
「TechClipsエージェント」は、エンジニア出身のキャリアコンサルタントが在籍している転職エージェントです。
転職者の強みを引き出し、アピール方法のアドバイスからキャリアプランの相談まで、親身にサポートしてくれます。
求人とのマッチング精度にも定評があり、転職後1年以内の離職者ゼロという実績を更新中です。
年収500万円以上の高待遇の求人のみを扱っており、SIer経験者のキャリアアップはもちろん、SIerやSESから事業会社への転職を希望する方向けの非公開求人も多数保有しています。
好条件の求人を比較しながらじっくり転職先を選びたい方は、ぜひ登録してみてください。
運営会社 | notari株式会社 |
---|---|
公式サイト | https://agent.tech-clips.com/ |
公開求人数 | 約600件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
(最終更新日:2025年6月)
TechClipsエージェント公式サイトdoda|IT業界専門のキャリアアドバイザーが在籍

(引用:doda)
「doda」は、求人サイトとしても転職エージェントとしても利用可能な総合型の転職サービスです。
ITエンジニアに特化したサービスも展開しており、IT業界専門のキャリアアドバイザーがSIerへの転職をサポートしてくれます。
面接対策が丁寧と評判で、履歴書・職務経歴書の添削や、面接でのアピール方法までアドバイスしてくれるため、未経験からSIerに転職する方にも安心です。
キャリア相談はオンラインや電話でも対応可能なので、現職が忙しくて転職活動に時間を使えない方でも利用できます。
SIerを目指して転職活動をスムーズに進めたい方は、ぜひ登録してみてください。
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
公式サイト | https://doda.jp/ |
公開求人数 | 約249,200件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
有料職業紹介 | 許可番号:13-ユ-304785 |
(最終更新日:2025年6月)
doda転職エージェント公式サイトリクルートダイレクトスカウト|ハイクラスのスカウトが届く

(引用:リクルートダイレクトスカウト)
「リクルートダイレクトスカウト」は、企業から直接スカウトが届くハイクラス向けのスカウトサービスです。
登録時のレジュメ(職務経歴書機能)は選択式で簡単に作成できるので、あとはスカウトを待つだけで効率的に転職活動を進められます。
また、リクルートグループのサービス共通で使えるレジュメに対応しており、求人サイト「リクナビNEXT」や転職エージェント「リクルートエージェント(※一部ユーザーのみ)」でも利用可能です。
興味のあるスカウトが届いたら、企業やエージェントとチャットで気軽にコンタクトが取れるので、求人詳細を理解したうえで応募するか判断できます。
これまでの経験を活かしてSIerとしてハイクラス転職を目指す方は、ぜひ登録しておきましょう。
運営会社 | 株式会社インディードリクルートパートナーズ |
---|---|
公式サイト | https://directscout.recruit.co.jp/ |
公開求人数 | 約498,800件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
(最終更新日:2025年6月)
リクルート ダイレクト スカウト公式サイトJACリクルートメント|ハイクラス特化型エージェント

(引用:JACリクルートメント)
「JACリクルートメント」は、管理職や専門職のハイクラス転職に特化した転職エージェントです。
各業界・職種に精通したコンサルタントが在籍しており、SIer業界への転職でも専門的なアドバイスを受けられます。
また、外資系企業・グローバル企業への転職支援実績が豊富なので、外資系SIerを目指す方におすすめです。
入社後のサポートも行っているため、SIerとしてキャリアアップを目指す方は、ぜひ登録してみてください。
運営会社 | 株式会社 ジェイエイシーリクルートメント |
---|---|
公式サイト | https://www.jac-recruitment.jp/ |
公開求人数 | 約21,300件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 海外,全国 |
料金 | 無料 |
(最終更新日:2025年6月)
JAC Recruitment公式サイト【目的別】SIerにおすすめの転職エージェント
SIerにおすすめの転職エージェントを目的別にご紹介します。
未経験からキャリアチェンジを目指す方や、中堅SIerから大手SIerを狙う方など、自分に合った転職エージェントを活用することで転職成功が近づきます。
【目的別】SIerにおすすめの転職エージェント
未経験からSIerへのキャリアチェンジを検討している方
Webエンジニアや社内SEなど、ITエンジニアの経験はあるものの、SIer業界は未経験でキャリアチェンジを検討している方におすすめの転職エージェントは「ワークポート」です。
サービス名 | おすすめポイント |
---|---|
未経験転職のサポートに強み |
ワークポートは未経験転職のサポートに強みがある転職エージェントで、丁寧なキャリア相談や選考対策をしてくれます。
未経験からSIerへのキャリアチェンジを検討している方は、ワークポートに登録しておきましょう。
中堅SIerから大手SIerへの転職を狙っている方
SIer経験者で、中堅SIerから大手SIerへの転職を狙っている方は、「Geekly」と「レバテックキャリア」の利用がおすすめです。
サービス名 | おすすめポイント |
---|---|
大手SIerの求人が豊富 | |
上流工程の求人を多数保有 |
Geeklyは、NTTデータや日立製作所などの大手SIerの求人を多数保有しており、レバテックキャリアは、大手SIerの上流工程の求人を豊富に保有しています。
これまでの経験やスキルを活かして中堅SIerから大手SIerに転職すれば、高年収を目指すことも可能です。
年収アップ・キャリアアップを目指す方
SIer業界の同業種転職で年収アップ・キャリアアップを目指す方は、「ビズリーチ×IT」と「レバテックキャリア」の利用がおすすめです。
サービス名 | おすすめポイント |
---|---|
企業から直接ハイクラススカウトが届く | |
ITエンジニアのキャリアアップ求人が豊富 |
ビズリーチ×ITはハイクラス向けのスカウト型転職サイトで、企業やヘッドハンターから高年収のスカウトが届く可能性があります。
レバテックキャリアはITエンジニア経験者向けの転職エージェントで、転職による年収アップ率が高いことが魅力です。
SIer業界の転職で年収アップやキャリアアップを目指す方は、ビズリーチ×ITとレバテックキャリアに登録しておきましょう。
SIerにおすすめの転職エージェントの選び方
SIerへの転職で利用する転職エージェントを選ぶなら、以下の4つのポイントを押さえておきましょう。
SIerにおすすめの転職エージェントの選び方
選び方1.複数エージェントに登録して比較する
SIer転職で転職エージェントを利用する際は、複数のエージェントを併用するのがおすすめです。
複数の転職エージェントに登録することで、各キャリアアドバイザーのサポートの質を比較したり、求人の選択肢を広げたりすることができます。
合わないエージェントは利用を中断し、サポートが手厚いエージェントに絞り込むことも可能なので、自分に合ったエージェントをじっくり検討しましょう。
選び方2.SIer業界に詳しい担当者がいるか確認する
SIer業界への転職で利用するなら、SIer業界に詳しい担当者がいる転職エージェントを選ぶことが大切です。
IT業界やエンジニアに特化したエージェントなど、SIer業界に精通したキャリアアドバイザーが在籍しているエージェントを選ぶのが理想です。
SIer業界に詳しいキャリアアドバイザーがいれば、希望に合った求人を紹介してくれるだけでなく、業界事情を把握しているため、転職市場に関する的確なアドバイスをもらえます。
初回の個別面談の際に、担当者にさまざまな質問を投げかけて、専門性を判断してみると良いでしょう。
未経験からSIer業界への転職を目指す方や、SIerとしてキャリアアップを目指す方は、アドバイザーの専門性をチェックして自分に合ったエージェントを選ぶことが大切です。
選び方3.SIer求人の保有数・実績を見る
SIerへの転職で利用するなら、SIerの求人数が多い転職エージェントを選ぶことが大切です。
希望する業界・職種の求人数が少ないと転職の選択肢が限られ、自分に合った求人を見つけにくくなるため、求人数の多さは転職エージェントを選ぶうえで重要な判断材料になります。
また、SIer転職のサポート実績もあわせてチェックすることで、SIer業界への専門性を判断できます。
IT業界やエンジニアに特化した転職エージェントなら、SIer求人を豊富に保有している可能性が高いでしょう。
選び方4.選考サポート・アフターフォローの内容を確認する
転職エージェントを利用すると応募書類の添削や面接対策などの選考サポートを受けられますが、転職エージェントによってサポート内容が多少異なります。
SIer業界への転職を目指すなら、SIerに強いキャリアアドバイザーからサポートを受けることで、転職活動がスムーズに進みます。
また、内定後のアフターフォローに関しても、企業と年収交渉をする際は、SIerに強いキャリアアドバイザーのほうが年収相場を把握しており、適切な年収かつ希望に沿った交渉をしてくれる可能性があるでしょう。
SIer転職で利用するなら、転職エージェントによるサポート内容の充実度もチェックポイントの1つです。
SIerの転職でエージェントを利用するメリット
SIerへの転職で転職エージェントを利用するメリットは、主に以下の4つです。
SIerの転職でエージェントを利用するメリット
メリット1.求人紹介・キャリア相談を受けられる
SIerへの転職で転職エージェントを利用するメリットは、希望に合った求人紹介やキャリア相談を受けられることです。
転職市場においてエンジニアは需要が高く求人数は豊富ですが、優秀な人材を優先的に採用する企業が多いため、スキルや経験を最大限にアピールする必要があります。
転職エージェントを利用すれば、企業が求める人材と合致している求人を厳選して紹介してくれるうえ、自分の強みを魅力的に伝えるポイントもアドバイスしてくれます。
今後の働き方やキャリアプランの相談もできるので、転職エージェントを利用するメリットは非常に多いでしょう。
メリット2.好条件の非公開求人を紹介してもらえる
転職エージェントを利用すると、一般には公開されていない非公開求人を紹介してもらうことも可能です。
非公開求人は高年収や高待遇など好条件の求人が多い傾向があり、重要なポジションや極秘プロジェクトなどのレアな求人も多数存在します。
また、一般公開すると応募が殺到するような有名企業や人気求人も多いため、魅力的な求人に応募するチャンスを逃さないためにも、転職エージェントに登録しておきましょう。
転職エージェントごとに独自に保有している非公開求人が異なるため、複数の転職エージェントに登録し、幅広い非公開求人をチェックするのがおすすめです。
メリット3.書類添削や面接対策などを受けられる
転職エージェントを利用すると、履歴書や職務経歴書などの応募書類の添削や面接対策などの選考サポートを受けられます。
履歴書や面接では志望動機や自己PRが重要なポイントとなりますが、上手なアピール方法が思い浮かばない場合はキャリアアドバイザーにアドバイスをもらうことも可能です。
また、各企業の内情や求める人材についても詳細に把握しているため、面接での受け答えや想定問答などを教えてもらえる場合もあるでしょう。
一人で対策することに不安がある方は、転職エージェントを利用して十分な対策を練ったうえで本番に臨むことが可能です。
メリット4.年収交渉など企業とのやり取りを代行してくれる
転職エージェントを利用するメリットは、内定後のアフターフォローにも対応してくれることです。
とくに、年収や待遇面に関して企業との交渉を代行してくれるのは、大きなメリットといえます。
自分で企業と交渉するのはなかなか難しいものですが、転職エージェントならスムーズに交渉できるうえ、業界事情を把握しているため相手が納得する適切な交渉が可能です。
希望年収に近づけてくれる場合もあるため、満足できる転職を実現できる可能性があるでしょう。
SIerの転職でよくある質問
SIerの転職でよくある質問
未経験からでもSIerに転職できる?
なぜなら、SIerでは人手不足の影響もあり、「プログラマー」や「運用保守」など未経験OKのポジションが一定数存在しているからです。
特に20代であればポテンシャル採用の対象になりやすく、ITパスポートや基本情報技術者試験などの資格を取得しておくと有利に働きます。
難易度は高めですが、基礎知識や意欲があれば、未経験からでもSIer転職を目指すことは可能です。
SIerの種類とは?
- ユーザー系
- メーカー系
- 独立系
- 外資系
- コンサル系
SIerの種類ごとの特徴は、以下の通りです。
SIerの種類 | 特徴 |
---|---|
ユーザー系 |
|
メーカー系 |
|
独立系 |
|
外資系 |
|
コンサル系 |
|
この中でも、一般的なのは「ユーザー系」「メーカー系」「独立系」の3つです。
どの分野に進みたいかを検討し、自分のキャリアに合ったSIerを選びましょう。
SIerに必要なスキルは?
必要なスキル | 詳細 |
---|---|
ITに関する知識 |
|
コミュニケーション能力 |
|
問題解決能力 |
|
SIerは企業が抱える課題に対し、ITシステムの企画から保守までを一貫して行うため、IT技術・コミュニケーション能力・問題解決能力は必須スキルです。
特にIT技術に関しては、SIerの種類によっては特定の技術スキルがより強く求められる可能性があります。
まとめ
SIerにおすすめの転職エージェント・転職サイトをご紹介しました。
本記事でご紹介したのは、以下の12社です。
SIerにおすすめの転職エージェント・サイト
未経験からSIerに転職したい方や、SIerとしてキャリアアップを目指す方など、自分の目的に合った転職エージェントを選ぶことが大切です。
転職に関する有益な情報やアドバイスをもらえることもあるので、転職エージェントを最大限に活用し、転職成功を目指しましょう。