引用元:ワークポート
ワークポートはIT・Web・ゲーム業界に強みのある転職エージェントです。
本記事では、ワークポートを実際に利用した方の良い評判・口コミと悪い評判・口コミをそれぞれご紹介します。
ワークポート公式サイトワークポートはやばい?悪い評判・口コミを紹介
ワークポートの利用を検討している方は、「やばい、最悪」などの悪い評判が気になっていることでしょう。
まずは、具体的にどのような口コミが挙がっているのか、ワークポートを実際に利用した方の悪い評判を見ていきましょう。
連絡がしつこい
キャリアアドバイザーはとても友達みたいな感覚の方でしたが、唯一悪かった点と言えば電話の連絡数が多すぎる事です。そして、電話に出れないとすぐ催促されていつ電話出来ますか?と沢山LINEが寄せられた時は正直困りました。
(30代/女性)
(引用:Qiita Job Change調査)
ワークポートの悪い評判として、「連絡がしつこい」という口コミが挙がっていました。
最初の個別カウンセリング時に、担当の転職コンシェルジュ(キャリアアドバイザー)と連絡可能な時間帯や曜日などをすり合わせておけば、ある程度は回避できるでしょう。
どの転職エージェントを利用しても同様のケースが見られますが、人によっては希望を無視してしつこく連絡してくる場合もあるので注意が必要です。
求人が少ない
大手と比較すると求人の内容も、数も負けている気がして、大手を補填するのに止まると思います。
(30代/男性)
(引用:Qiita Job Change調査)
ワークポートの悪い評判として、「大手に比べて求人が少ない」という口コミが挙がっていました。
ワークポートは全国の求人を保有していますが、首都圏近郊や都市部に比べると地方の求人が少なかったり、特殊な職種の求人数が少ない可能性もあります。
希望勤務地や希望職種の求人が少ないと感じる場合は、他の転職エージェントも併用すると良いでしょう。
転職コンシェルジュの対応が悪い
コンサルタントの対応が遅く、問い合わせ に対するレスポンスが遅かったのも不満です。サポートの質も今ひとつで、面接対策のアドバイ スも具体性に欠け、あまり役に立ちませんでした。
(20代/女性)
(引用:Qiita Job Change調査)
ワークポートの悪い評判として、「転職コンシェルジュの対応が悪い」という口コミが挙がっていました。
ワークポートはIT・Web業界に強みのある転職エージェントですが、転職コンシェルジュが新人の場合は、業界知識に乏しいケースも考えられます。
また、レスポンスが遅いと転職活動が滞ってしまうため、対応に満足できない場合は担当者の変更を申し出てみましょう。
ワークポート公式サイト自分に合ったサービスを探すなら
- IT・エンジニアに特化して求人を探す
- 異業種の求人も視野に入れて求人を探す
ワークポートの良い評判・口コミを紹介
ワークポートを実際に利用した方からは、サービス内容に満足している声も挙がっています。
では、具体的にどのような評判があるのか、ワークポートの良い口コミについても見ていきましょう。
未経験でも応募できる求人が多い
求人数が多く、業界未経験でしたがある 程度選ぶことができました。また、面接対策や書類添削などのサポートも受けられたのが良かったです。特に模擬面接をしてくれたのが役に立ちました。無料でこれだけのサービスが受けられるなら、使う価値は高いと思います。
(20代/女性)
(引用:Qiita Job Change調査)
ワークポートを実際に利用した方からは、「未経験でも応募できる求人が多い」という良い口コミが挙がっていました。
ワークポートはIT・Web業界に強みのある転職エージェントであることに加えて、未経験転職のサポートにも強みがあります。
未経験からIT業界に転職したい方は、ぜひワークポートを利用してみましょう。
書類選考の通過率が高い
志望している業界の検索しやすさが他と比べて段違いで、とても助かりました。また、履歴書や志望動機など書類の書き方が分からず、エージェントに相談した際は、親身になってアドバイスをくれたのでとても助かった。
(20代/男性)
(引用:Qiita Job Change調査)
ワークポートを実際に利用した方からは、「書類の書き方を親身にサポートしてくれた」という良い口コミが挙がっていました。
ワークポートの転職コンシェルジュが行ってくれる応募書類の添削サポートは、履歴書の書き方だけでなく、企業ごとの志望動機までアドバイスしてくれます。
IT・Web業界について熟知した転職コンシェルジュが対応してくれるため、書類選考を通過できる可能性が高いでしょう。
転職コンシェルジュの対応が早くて手厚い
自分が今まで経験した職種に特化したエージェントがついてくれたので、とても助かりました。連絡も頻繁に取れるので、分からない点や不安な事等も、非常に丁寧にサポートして頂き、安心して転職活動に取り組む事が出来ました。
(40代/男性)
(引用:Qiita Job Change調査)
ワークポートを実際に利用した方からは、「転職コンシェルジュの対応が早くて手厚い」という良い口コミが挙がっていました。
連絡を頻繁に取れるとわからないことをすぐに相談できるので、転職活動が滞ることなくスムーズに進められます。
また、親身に転職活動における悩みや不安などの相談に乗ってもらえると、安心して転職活動を進められるでしょう。
ワークポート公式サイト転職活動でワークポートを利用するメリット
引用元:ワークポート
未経験からIT業界への転職を目指している方は、ワークポートの利用がおすすめです。
ワークポートには具体的にどのようなメリットがあるのか見ていきましょう。
未経験からITエンジニアを目指せる
デジタル化の進歩によってIT業界の市場規模は拡大を続けており、それに伴ってITエンジニアの需要も高まっています。
将来性の高さからITエンジニアを目指す方は年々増えていますが、ワークポートを利用すれば未経験からITエンジニアを効率的に目指すことが可能です。
未経験からITエンジニアを目指す場合、一般的には高額なプログラミングスクールに3ヶ月~1年ほど通い、基礎知識を身につけてから転職活動を始めます。
しかし、ワークポートなら無料から有料までさまざまな講座を受講でき、比較的短期間で学習を進めることが可能なうえ、転職サポートも無料で受けられます。
講座のほとんどはIT業界未経験の方向けなので、知識がなくても安心して受講できるでしょう。
スピード転職も可能
ワークポートは、Web登録したその日に担当者から連絡が来て、スピーディーに対応してくれると口コミでも評判です。
転職コンシェルジュとの初回面談の日程がすぐに決まれば、求人紹介もすぐに受けられ、選考がスムーズに進む可能性があります。
今すぐ急ぎで転職したい方には、非常におすすめできる転職エージェントです。
また、転職を急いでいない方であっても、転職コンシェルジュからのレスポンスが早いと、転職活動に関する疑問や不安をスピーディーに解決できます。
今すぐ転職したい方や、レスポンスが早い転職エージェントを利用したい方は、ぜひワークポートを利用してみましょう。
ワークポート公式サイト転職活動でワークポートを利用するデメリット
ワークポートは転職を手厚くサポートしてくれますが、人によってはサービス内容が利用の目的と合っていない場合もあります。
利用が向いていないのはどのような人なのか、ワークポートのデメリットについてご紹介します。
30代後半以降の求人が少ない
ワークポートは業界・職種未経験者向けの求人が充実していることから、主に20代~30代前半の若年層の転職サポートに強みがある転職エージェントです。
30代後半以降向けの求人も保有していますが、全体の割合としては少ない可能性があるので、利用前に把握しておきましょう。
また、未経験転職を検討している30代後半以降の方は、応募できる未経験歓迎求人が非常に少ない可能性があることをあらかじめ頭に入れておいてください。
未経験転職を検討している30代後半以降の方は、できるだけ早めに決断するとともに、30代の転職サポートに強みのある転職エージェントや、未経験に強みのある転職エージェントを併用することをおすすめします。
複数のサービスに登録しておくのがおすすめ
ワークポートは20代~30代の未経験転職のサポートに強みがある転職エージェントですが、大手総合型転職エージェントや、IT業界特化型転職サイトに比べると、求人数があまり多くない可能性があります。
また、ワークポートはIT業界以外の求人も保有していますが、もともとIT業界に特化したサービスだったため、それ以外の業界や職種の求人が少ないケースもあります。
希望に合った求人がなかなか見つからない場合は、以下の転職サービスの併用も検討してみましょう。
併用におすすめのサービス | サービスの特徴 |
---|---|
Geekly | 職種別の専門キャリアアドバイザーが在籍 |
Green | IT業界トップクラスの求人数 |
マイナビエージェント | 20代~30代の未経験転職に強み |
「Geekly」は職種別のキャリアアドバイザーが在籍しているため、より専門的なサポートを受けられます。
また、IT業界の求人を多数比較検討したい方は「Green」、IT業界以外の求人もチェックしたい方は「マイナビエージェント」の利用がおすすめです。
ハイクラス転職にはあまり向いていない
ワークポートは未経験向けの求人が多いため、ハイクラス転職にはあまり向いていません。
これまでの経験を活かしてキャリアアップ転職を目指す方には、IT業界の経験者向けの求人を多数保有している転職サービスの利用がおすすめです。
経験やスキルを活かしてスカウトを多数受けたい方は、スカウト型転職サイトである「ビズリーチ」を利用してみましょう。
スカウト型サービスなら「ビズリーチ」がおすすめ
「ビズリーチ×IT」は、ハイクラス転職に特化したスカウト型転職サイトです。
プロジェクトマネージャーやシステムエンジニアなどの上流工程の求人が多く、年収800万円以上の高年収求人も充実しています。
思いもよらない好条件のスカウトが届いたという利用者の声も多く、転職後に年収アップを果たした方も少なくありません。
「フルリモート可」や「週1以上のリモート相談可」などの在宅勤務が可能な求人も多数保有しているため、ワークライフバランスを重視する方に合った求人も見つかる可能性があります。
会員登録後、職務経歴書を入力してスカウトを待つだけなので、現職が忙しい方でも効率的に転職活動を進めることが可能です。
また、スカウトを待つだけでなく、自分から応募することも可能なので、「ITエンジニア求人特集」から興味のある求人をチェックしてみてください。
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
---|---|
公開求人数 | 約133,000件(IT系求人数:約47,000件) |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 全国+海外 |
料金 | 登録無料 【プレミアムステージへのアップグレード(有料)】 ●30日間コース :5,478円(税込) ※Web決済とApp Store決済では金額が異なります |
(※2024年9月時点)
ビズリーチ×IT公式サイトワークポートの特徴とサービス内容
ワークポートを利用するとどのようなサポートを受けられるのか、どのような強みがあるのか、具体的なサービス内容をご紹介します。
利用を検討している方は、自分が求めるサポートを受けられるかどうか確認してみてください。
転職コンシェルジュによる転職サポートを受けられる
ワークポートを利用すると、転職コンシェルジュ(キャリアアドバイザー)によるさまざまな転職サポートを無料で受けることが可能です。
満足度の高いサービスを提供したいという想いから、単なるキャリア相談や求人紹介にとどまらず、転職に関する要望に応えることをモットーにしています。
そのため、キャリアアドバイザーではなく、転職コンシェルジュと呼んでいます。
会員登録後は、個別カウンセリングや求人紹介、応募書類の添削や面接対策などの基本的なサポートの他、企業ごとの詳しいアドバイスをもらえることがメリットです。
個別カウンセリングは対面・オンライン・電話での対応が可能で、平日の夜間や土日祝も相談できるので、現職が忙しくて時間を取れない方でも利用しやすいでしょう。
運営会社 | 株式会社ワークポート |
---|---|
公開求人数 | 約100,000件(IT系求人数:約30,000件) |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 全国+海外 |
料金 | 無料 |
(※2024年9月時点)
ワークポート公式サイトIT・Web・ゲーム業界の求人を多数保有している
ワークポートは、多種多様な業界・職種の求人を保有していますが、なかでもIT・Web・ゲーム業界の求人を多数保有しています。
もともとIT業界の転職サポートに特化した転職エージェントのため、業界とのつながりが強く、エンジニア系の職種だけでもソフト開発からインフラエンジニアまでさまざまな求人を紹介可能です。
年収700万円以上の求人も豊富で、IT・Web・ゲーム業界でキャリアアップ・年収アップを目指したい方におすすめです。
たとえば、アプリ開発エンジニアや組込系エンジニア、RubyエンジニアやITコンサルタントなど、IT業界でも幅広い求人を保有しています。
IT・Web・ゲーム業界の求人を多数比較検討したい方は、ぜひワークポートに登録しておきましょう。
未経験転職のサポートに強みがある
ワークポートは、未経験転職のサポートに強みがあり、業界チェンジやキャリアチェンジを目指す方におすすめの転職エージェントです。
IT・Web・ゲーム業界は専門知識が必要とされるケースが多いため、一般的には未経験から飛び込むのが難しい業界です。
しかし、ワークポートを利用すれば、未経験歓迎の求人を多数保有しているので、業界・職種未経験からでも転職成功を目指せるでしょう。
将来性の高いIT業界を目指す方は増加傾向にあるため、未経験からチャレンジしたい方は、ぜひワークポートを利用してみてください。
好条件が多い非公開求人の紹介を受けられる
ワークポートが保有している求人のうち、約70~95%は非公開求人です。
非公開求人とは、転職エージェントが独自に保有している求人のことで、公式サイトや求人サイトなどでは一切公開されていません。
転職エージェントに登録している人のなかから、条件に合った人だけに紹介される求人のため、マッチング度が高いことが魅力です。
また、人気企業や有名企業で応募が殺到することが予想される求人や、他社に知られたくない極秘プロジェクトの求人など、好条件の求人が多い傾向があります。
ワークポートは非公開求人を多数保有しているため、レアな求人紹介を受けたい方は、ぜひ登録して転職コンシェルジュに相談してみましょう。
転職活動支援アプリ「eコンシェル」で進捗管理ができる
ワークポートに登録すると、転職活動支援アプリ「eコンシェル」を無料で利用できます。
「eコンシェル」とはパソコンやスマホなどで利用できるアプリのことで、求人検索はもちろん、応募中の企業の面接スケジュール管理やおすすめ求人の紹介などを受けられます。
選考中の企業の進捗状況をいつでも確認できるため、複数社に応募していても面接日程の見逃しなどが起こりにくいことがメリットです。
また、転職コンシェルジュとの連絡もアプリ内でやり取りできるので返信を忘れにくく、急な連絡でも対応しやすいでしょう。
利用者からも「eコンシェル」が使いやすかったとの声が挙がっているため、現職が忙しくてスケジュール管理が難しい方はぜひ利用してみてください。
ワークポート公式サイトワークポート利用の流れ
ワークポートを初めて利用する方は、どのような流れで転職活動が進んでいくのかわからない場合も多いでしょう。
ここでは、転職活動にワークポートを利用する際の流れをご紹介します。
お申し込みフォームより登録
まずは、ワークポートの公式サイトから利用登録を行います。
氏名やメールアドレスなどの基本情報のほか、希望勤務地や希望職種、直近の経験職種などを入力します。
転職コンシェルジュとの初回面談の希望日程も入力するため、事前に予定を確認しておきましょう。
任意ですが、履歴書と職務経歴書を添付しておくと、面談がスムーズに進む可能性があります。
転職コンシェルジュによるカウンセリング
利用登録が完了したら、担当者から連絡が来て、転職コンシェルジュとの初回面談を行います。
登録時に指定した方法で面談を行うため、対面・オンライン・電話のいずれかをあらかじめ選んでおきましょう。
形式によって多少異なりますが、面談時間は30~90分程度です。
転職の希望条件のヒアリングや、キャリアの棚卸しなどのサポートを受けます。
希望に合った求人紹介を受けるためには、初回面談までに希望条件の絞り込みや優先順位を決めておくと良いでしょう。
希望に合った求人紹介・応募
初回面談の内容をもとに、転職コンシェルジュが求人を紹介してくれます。
条件が合えば非公開求人の紹介を受けられる可能性もあるので、希望条件は明確に伝えておくことが大切です。
万が一、希望に合わない求人を紹介された場合は、認識をすり合わせるために、再度条件を伝えることをおすすめします。
求人内容で気になることがあれば、何でも転職コンシェルジュに相談してみましょう。
興味のある企業が見つかったら、担当の転職コンシェルジュに伝えて応募します。
応募の手続きは、転職コンシェルジュが代行してくれるので安心です。
応募書類の添削・面接対策のサポート
ワークポートでは、履歴書・職務経歴書の添削はもちろん、企業ごとの志望動機のアドバイスを受けることも可能です。
また、書類選考を通過したら、面接対策のサポートも受けられます。
企業ごとの過去の質問例や面接官の人柄などの情報も提供してくれるので、綿密な面接対策を行うことが可能です。
面接日程の調整は転職コンシェルジュが行ってくれるため、現職が忙しい方でもスムーズに面接を受けられるでしょう。
面接・内定
面接の進捗状況については「eコンシェル」でも確認できますが、内定が決まったら担当の転職コンシェルジュから連絡が来ます。
万が一、不採用になった場合でも、面接のフィードバックをくれるため、次の面接に活かすことが可能です。
内定が決まったら入社条件の確認をして、給与や残業などについて疑問点があれば転職コンシェルジュに質問しましょう。
企業への条件交渉や面倒なやり取りをすべて代行してくれます。
退職・入社
ワークポートでは、現職の退職交渉や入社日の日程調整など、さまざまなサポートをしてくれます。
転職コンシェルジュが円満退職するためのアドバイスもくれるので、スムーズに退職準備が整うでしょう。
入社後のアフターフォローのサポートも可能なので、困ったことがあれば何でも転職コンシェルジュに相談してみてください。
ワークポートを利用した転職でよくある質問
ワークポートの利用には料金がかかる?
ただし、講座を受講する場合は、有料サービスがあります。
ワークポートの転職サポートは、無料で利用可能です。
求人紹介からキャリア相談、面接対策まで手厚くサポートしてくれます。
ただし、スキル習得のための講座受講に関しては、基本的に有料です。
ワークポートはリスキリング転職サービスを利用でき、ITスキルやビジネススキル、マネジメントスキルなどを学べます。
未経験からのキャリアチェンジでも、転職活動前にスキルを習得することで、転職成功を目指せます。
たとえば、未経験からIT業界にチャレンジしたい人向けの「開発エンジニアコース」や「インフラエンジニアコース」、試験合格を目指す「ITパスポート試験対策」や「基本情報技術者試験対策」などがあります。
一部無料の講座もあるため、興味のある分野をぜひチェックしてみましょう。
IT・Web・ゲーム業界以外の求人も紹介してもらえる?
ワークポートはIT・Web・ゲーム業界以外の求人紹介も可能です。
業種でいえば、建築関係や小売業、医療や金融関連、各種メーカーや商社など、さまざまな業種の求人を保有しています。
また、職種なら販売職や営業職、技能工や事務職など、幅広い職種の求人を扱っているため、IT業界以外に転職を希望する方もぜひ利用してみてください。
ワークポートのログイン方法は?
ワークポートのログインには、メールアドレスとパスワードの入力が必要です。
マイページは、ワークポートの公式サイト内にあるログイン画面から、eコンシェルはアプリを起動するとログイン画面に切り替わります。
マイページでは、履歴書作成機能や求人情報の提供、新着メールの確認などが可能です。
転職相談サービスを利用中の方は、eコンシェルを利用できます。
ワークポートの利用を開始する際は、「新規登録する」「転職相談サービスお申し込み」などのオレンジ色のボタンから登録を済ませましょう。
ワークポートの退会方法は?
ワークポートの利用をやめるための退会方法は、問い合わせフォームから名前・メールアドレス・退会の旨を記載して送信します。
eコンシェルでの退会方法は、「設定」から「退会依頼」を押し、理由を選択して送信するだけでOKです。
ワークポートは再登録できる?
ただし、再度新規登録手続きを行う必要があります。
ワークポートを一度退会して、再度利用したい場合は、再登録が可能です。
その場合は、新規で利用登録を行います。
氏名・メールアドレスなどの必要事項を入力のうえ、手続きを完了させましょう。
まとめ
ワークポートの利用を検討中の方のために、ワークポートの評判やサービス内容についてご紹介しました。
ワークポートはIT・Web・ゲーム業界への転職サポートに強みがあるため、未経験からITエンジニアを目指す方におすすめのサービスです。
IT業界の知識を身につけるためのさまざまな講座を受講できるので、まずは利用登録をして転職コンシェルジュに相談してみてください。
IT業界以外の求人も保有しているため、ワークポートを利用して転職成功を目指しましょう。
運営会社 | 株式会社ワークポート |
---|---|
公開求人数 | 約100,000件(IT系求人数:約30,000件) |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 全国+海外 |
料金 | 無料 |
(※2024年9月時点)
ワークポート公式サイト