記事一覧 お問い合わせ

プログラミングスクールおすすめ14社比較!未経験向けや選び方も解説 【2024年最新】

提携各社(株式会社リクルート・株式会社マイナビ等)のアフィリエイト広告を含みます

『Qiita Job Change』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品・サービスへの申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、『Qiita Job Change』が独自の基準で評価し掲載しております。 また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。

エンジニアをはじめとしたIT人材は2030年までに40~80万人の規模で不足するといわれています。(参考:IT人材育成の状況等について P5(経済産業省)

IT人材の需要が高まる現在、プログラミングスクールは数多くあるため、「おすすめのスクールがわからない」という人も多いでしょう。

結論、プログラミングスクールは自分の学習目的に合わせて選ぶことが大切です。

おすすめプログラミングスクールTOP5

サービス名公式サイトおすすめの人おもなコース受講料金
TechAcademy(テックアカデミー) 公式サイト
  • 副業したい
  • エンジニアに転職したい
  • 教養として知識を身につけたい
  • はじめての副業
  • Webエンジニア転職保証
  • はじめてのプログラミングなど
149,600円~
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア) 公式サイト
  • エンジニアに転職したい
  • デザイナーに転職したい
  • 副業したい
  • フリーランスとして独立したい
  • 転職保証(Webエンジニア・クラウドエンジニア)
  • Webデザイナー転職
  • 副業スタート
  • フリーランスなど
165,000円~
RUNTEQ(ランテック) 公式サイト
  • エンジニアに転職したい(じっくり学習したい人)
  • Webエンジニア転職コース
  • Ruby on Rails専攻
550,000円
TECH CAMP(テックキャンプ) 公式サイト
  • エンジニアに転職したい(短期間で集中的に学びたい)
  • 副業したい
657,800円〜
忍者CODE 公式サイト
  • 教養としてプログラミングを学びたい
  • 副業したい
  • エンジニアに転職したい
  • フリーランスになりたい
  • Web制作&デザインコース
  • Pythonコース
  • Javaコース
  • Rubyコースなど
93,000円~

最終更新:2024年9月時点

本記事では、おすすめのプログラミングスクール14社を徹底比較するとともに、選び方や 受講のメリット・デメリットまで詳しく解説します。

プログラミングスクールおすすめ14社を徹底比較

おすすめプログラミングスクールの特徴・受講料金をまとめました。

スクール名公式サイト特徴目的受講料
TechAcademy(テックアカデミー) 公式サイト
  • コースが充実
  • おすすめコース診断で最適なコースがわかる
  • 副業
  • 転職
  • 教養習得
149,600円~
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア) 公式サイト
  • 専属コーチがマンツーマンでサポート
  • 2種類の転職保証コースあり
  • 転職
  • 副業
  • フリーランス独立
  • 教養習得
165,000円~
RUNTEQ(ランテック) 公式サイト
  • 実践的な力を身につけられる
  • Web系開発会社への転職を目指せる
  • 転職
550,000円
TECH CAMP(テックキャンプ) 公式サイト
  • ライフスタイルにあわせて受講期間を選べる
  • 副業のサポートもあり
  • 転職
  • 副業
657,800円〜
忍者CODE 公式サイト
  • 動画学習がベース
  • リーズナブルに受講できる独学プランあり
  • 教養習得
  • 副業
  • 転職
  • フリーランス独立
93,000円~

DMM WEBCAMP

公式サイト
  • ライフスタイルや興味関心に合わせて選べる3つのコースあり
  • 紹介企業は600社以上
  • 転職
690,800円~

tech boost

公式サイト
  • 即戦力になることを目標としたカリキュラム
  • プロによる案件獲得サポートあり
  • フリーランス独立
  • 転職
329,120円~※入学金含む

ポテパンキャンプ

公式サイト
  • AI Chatで効率的に学習できる
  • 開発経験が積める・教育体制のある企業のみを厳選紹介
  • 転職
440,000円

ヒューマンアカデミ

公式サイト
  • 校舎が多く地方でも通学で学びやすい
  • LINEで気軽に相談できる
  • 転職
  • 資格勉強
  • 教養習得
188,100円+入学金55,000円~ ※資格試験対策講座は23,100円~

TECH I.S.

公式サイト
  • 現役Webエンジニアが5分以内に質問に回答してくれる
  • 愛媛・広島・名古屋・島根に教室あり
  • 転職
  • 教養習得
  • 副業
343,200円~

COACHTECH

公式サイト
  • 受講中に開発実績が積める
  • 案件はすべてWebアプリ開発
  • フリーランス独立
429,000円~

ウェブカツ

公式サイト
  • 動画自習型でマイペースに学べる
  • 「1回15分」のオンライン動画学習で集中力をキープできる
  • 転職
  • 副業
  • 教養習得
月額22,000円~

Aidemy PREMIUM

公式サイト
  • AI・Pythonに特化して学べる
  • 挫折を防ぐ学習進捗サポートあり
  • 転職
  • 資格勉強
  • 教養習得
327,800円~

G’s ACADEMY

公式サイト
  • 卒業後のサポートが充実
  • ライフスタイルに合わせてコースを選べる
  • 転職
  • フリーランス独立
374,000円+入学金55,000円~

最終更新:2024年9月時点

TechAcademy(テックアカデミー)|幅広い目的に対応

TechAcademy(テックアカデミー)

引用:テックアカデミー

特徴
  • 多彩なコースで幅広い目的に対応
  • おすすめコース診断で最適なコースがわかる
おすすめの人
  • 副業したい人
  • エンジニアに転職したい人
  • 教養としてプログラミングを学びたい人

テックアカデミー」は、幅広いコースを提供しているプログラミングスクールです。 以下などをはじめ20以上のコースがあるので、さまざまな目的に対応できるでしょう。

おもなコース

  • はじめての副業コース
  • Webエンジニア転職保証コース
  • はじめてのプログラミングコース
  • Webデザインコース
  • LLMアプリ開発コース
  • フロントエンドコース
  • Javaコース
  • Pythonコースなど

はじめての副業コース」は、実力判定テストに合格すると必ず案件を紹介してもらえるため、副業をスムーズにスタートさせたい方におすすめです。

また、テックアカデミーでは、受講者限定の転職支援サービス「TechAcademyキャリア」を全コースで提供しています。 求人のスカウトを受けられるので、エンジニアへの転職を考えている方もぜひ利用してみてください。

テックアカデミー|基本情報
運営会社キラメックス株式会社
受講形態オンライン
対応地域全国※Webエンジニア転職保証コースは東京での勤務が可能な方が対象
年齢制限なし※Webエンジニア転職保証コースは20歳以上34歳以下の方が対象
受講料(税込)149,600円~
学べる言語HTML/CSS、PHP、Java、JavaScript、Swift、Kotlin、C#、Pythonなど
受講期間4週間~24週間

最終更新:2024年9月時点

公式サイトはこちら

SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)|マンツーマンで学べる

SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)

引用:SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)

特徴
  • 専属コーチがマンツーマンでサポート
  • 2種類の転職保証コースあり
おすすめの人
  • エンジニア・デザイナーに転職したい人
  • 副業したい人
  • フリーランスになりたい人
  • 教養としてプログラミングを学びたい人

SAMURAI ENGINEER」は、専属講師によるマンツーマンレッスンに強みを持つプログラミングスクールです。

毎回違う講師ではなく一人の専属講師が卒業までサポートしてくれるので、初めてプログラミングを学ぶ方も安心です。 なお、SAMURAI ENGINEERのおもなコースとしては以下が挙げられます。

おもなコース

  • 転職保証コース(Webエンジニア・クラウドエンジニア)
  • Webデザイナー転職コース
  • フリーランスコース
  • 副業スタートコース
  • 教養コース
  • AIアプリコース
  • データサイエンスコース
  • オーダーメイドコースなど

転職保証コースが2種類あり、自分の興味や関心に合わせて選択できます。 クラウドエンジニアを目指せるコースを提供しているスクールは少ないので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

SAMURAI ENGINEER|基本情報
運営会社株式会社SAMURAI
受講形態オンライン
対応地域全国 ※転職保証コースは首都圏でフルタイム勤務が可能な方が対象
年齢制限なし※転職保証コースは満20歳から31歳の方が対象
受講料(税込)165,000円~
学べる言語

HTML/CSS、Ruby、PHP、Java、JavaScript、Python、C#、Swift、Kotlinなど

受講期間4週間~48週間

最終更新:2024年9月時点

公式サイトはこちら

RUNTEQ(ランテック)|Webエンジニアを目指せる

RUNTEQ(ランテック)

引用:RUNTEQ(ランテック)

特徴実践的な力を身につけられる Web系開発会社への転職を目指せる
おすすめの人エンジニアに転職したい人

RUNTEQ」は、Web系エンジニアへの転職をサポートしてくれるプログラミングスクールです。 現場レベルに到達するため1,000時間のカリキュラムを導入しており、しっかり時間をかけて学習します。

タスクを1人で実装できるレベルを目標とするため、転職前に着実にスキルを身につけたい方におすすめです。

また、転職活動中は専門のキャリアアドバイザーがつき、自己分析や選考対策を手厚くサポートしてくれます。 Web系開発会社の内定率が高いので、Webエンジニアを目指したい方はぜひチェックしてみてください。

RUNTEQ|基本情報
運営会社株式会社スタートアップテクノロジー
受講形態オンライン
対応地域全国
年齢制限18歳以上 ※就職サポートは35歳未満まで
受講料(税込)550,000円
学べる言語HTML/CSS、Ruby、JavaScriptなど
受講期間1,000時間(5ヶ月~9カ月)

最終更新:2024年9月時点

公式サイトはこちら

TECH CAMP(テックキャンプ)|最短10週間で学べる

TECH CAMP(テックキャンプ)

引用:TECH CAMP(テックキャンプ)

特徴
  • ライフスタイルにあわせて受講期間を選べる
  • 副業のサポートもあり
おすすめの人
  • エンジニアに転職したい人
  • 副業したい人

TECH CAMP」は、超短期学習が可能なプログラミングスクールです。

「夜間・休日スタイル」と「短期集中スタイル」の学習スタイルに対応しており、週に概ね55時間の学習時間を確保できれば最短10週間でエンジニアを目指せます

早ければ2~3ヶ月で修了して転職活動を行えるので、できるだけ早く転職したい方におすすめです。

また、転職支援は首都圏に限定しているスクールも多いですが、TECH CAMPでは日本国内どこの地域でも支援を受けることができます。東京以外の地域での転職を成功させた実績が多数あるので、地方で転職したい方もぜひ相談してみてください。

TECH CAMP|基本情報
運営会社株式会社div
受講形態オンライン・通学(東京)
対応地域全国
年齢制限なし ※転職保証を受けられるのは39歳まで
受講料(税込)657,800円〜
学べる言語HTML/CSS、JavaScript、Rubyなど
受講期間10週間~6ヶ月

最終更新:2024年9月時点

公式サイトはこちら

忍者CODE|無期限のチャットサポートあり

忍者CODE

引用:忍者CODE

特徴
  • 何度でも見返すことができる動画学習がベース
  • リーズナブルに受講できる独学プランあり
おすすめの人
  • 教養としてプログラミングを学びたい人
  • 副業したい人
  • 転職したい人
  • フリーランスになりたい人

忍者CODE」は、動画学習がベースのプログラミングスクールです。

動画学習+チャットサポートというスタイルを導入していることから比較的受講料金が安く、経済的な負担を抑えられます

なお、忍者CODEでは「転職支援プラン」「案件獲得保証プラン」「挫折させない独学プラン」を提供しており、それぞれに以下のようなコースがあります。

おもなコース

  • Web制作&デザインコース
  • Web制作コース
  • Webデザインコース
  • Pythonコース
  • Javaコース
  • Rubyコースなど
  • ※選択できるコースはプランによって異なります

どのコースにも無期限・無制限のチャットサポートがついているので、動画学習に不安がある場合も安心です。 動画学習でマイペースに勉強したい方や、受講の費用を抑えたい方はぜひチェックしてみてください。

忍者CODE|基本情報
運営会社株式会社ラグザス・クリエイト
受講形態オンライン
対応地域全国
年齢制限なし※転職支援プランの推奨年齢は34歳まで
受講料(税込)93,000円~
学べる言語HTML/CSS、JavaScript、PHP、Python、Java、Rubyなど
受講期間無期限

最終更新:2024年9月時点

公式サイトはこちら

DMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ)|転職成功率98.8%

DMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ)

引用:DMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ)

特徴
  • ライフスタイルに合わせて選べる3つのコースがある
  • 紹介企業は600社以上
おすすめの人
  • エンジニアに転職したい人

DMM WEBCAMP」は、動画配信やオンラインゲーム事業を手掛けるDMMグループが運営しているプログラミングスクールです。

副業や教養習得に適したコースもありますが、特に注目なのが「エンジニア転職コース」です。未経験者に特化したカリキュラムを導入しており、経験ゼロからでも無理なく学習できます。

所定の学習・転職活動を履行した人の転職成功率は98.8%を誇っているので、実績を重視してスクールを選びたい方にもおすすめです。(参考:DMM WEBCAMP|2022年3月〜2023年9月実績

また、学習スタイルは「就業両立コース」「専門技術コース」「短期集中コース」の3つがあり、ライフスタイルや興味・関心にあわせて選ぶことができます。専門技術コースではAIもしくはクラウド(AWS)を学ぶことができるので、最新技術を身につけたい方もぜひチェックしてみてください。

DMM WEBCAMP(転職保証コース)|基本情報
運営会社株式会社インフラトップ
受講形態オンライン
対応地域全国
年齢制限なし※転職保証制度は29歳以下の方限定
受講料(税込)690,800円~
学べる言語HTML/CSS、Ruby、JavaScript、Pythonなど
受講期間12週間~24週間

最終更新:2024年9月時点

公式サイトはこちら

tech boost(テックブースト)|即戦力エンジニアを目指せる

tech boost(テックブースト)

引用:tech boost(テックブースト)

特徴
  • 即戦力になることを目標としたカリキュラム
  • プロによる案件獲得サポートあり
おすすめの人
  • フリーランスになりたい人
  • エンジニアに転職したい人

tech boost」は、未経験からフリーランスエンジニアを目指せるプログラミングスクールです。

他社との違いとして、転職支援のほか、独立支援サービス「Midworks」と連携してサポートを受けられることが挙げられます。

「受講→転職→独立」「受講→独立」など個々のキャリアプランにあわせてサポートしてくれるので、自分のペースで目標に向かうことができるでしょう。

なおコースは2つに分かれており、将来的にフリーランスを目指したい方には、オリジナルWebアプリケーションを0ベースで作り上げる「ブーストコース」。 転職や教養習得が目的の方には、基本的なWebアプリケーションを作成し、必要に応じた機能を追加する「スタンダードコース」がおすすめです。

運営会社Branding Careerの他サービスと連携してワンストップのサポートを受けられるので、フリーランスを目指したい方はぜひチェックしてみてください。

tech boost|基本情報
運営会社株式会社Branding Career
受講形態オンライン
対応地域全国 ※求人紹介は東京のみ※地方転職の場合は求人の探し方をサポート
年齢制限なし
受講料(税込)329,120円~※入学金含む
学べる言語HTML/CSS、Ruby、PHP、Java、JavaScriptなど
受講期間3ヶ月~12ヶ月

最終更新:2024年9月時点

公式サイトはこちら

ポテパンキャンプ|AI搭載学習システムが強み

ポテパンキャンプ

引用:ポテパンキャンプ

特徴
  • AI Chatで効率的に学習できる
  • 開発経験が積める・教育体制のある企業のみを厳選紹介
おすすめの人
  • エンジニアに転職したい人

ポテパンキャンプ」は、Webエンジニアへの転職を目指せるプログラミングスクールです。

AIを搭載した学習システムを導入していることが特徴で、いつでも気軽に質問できる「AI Chat」や、AIによるコードレビューを利用できます。

つまずいた時はAIにより迅速な回答を得られるので、効率よく学習を進められるでしょう。 修了後の転職支援では、開発経験が積めて教育体制のある企業のみ厳選して紹介してくれるので、未経験でも安心です。

また、ポテパンキャンプでは無料で学べる体験コースとして「生成AIコース」と「Webサイト制作コース」も提供しています。 AI学習システムを実際に試すことができるので、ぜひ気軽に利用してみてください。

ポテパンキャンプ|基本情報
運営会社株式会社ポテパン
受講形態オンライン
対応地域全国
年齢制限なし
受講料(税込)440,000円
学べる言語HTML/CSS、JavaScript、Rubyなど
受講期間5ヶ月(20週間)

最終更新:2024年9月時点

公式サイトはこちら

ヒューマンアカデミー|資格試験の対策も可能

ヒューマンアカデミー

引用:ヒューマンアカデミー

特徴
  • 校舎が多く地方でも通学で学びやすい
  • LINEで気軽に相談できる
おすすめの人
  • エンジニアに転職したい人
  • 資格試験の対策がしたい人
  • 教養としてプログラミングを学びたい人

ヒューマンアカデミー」は幅広い講座を提供している資格取得・就転職の総合校で、プログラミングに関する講座も多くあります

おもなコース

  • Webエンジニア入門コース
  • Webエンジニアコース
  • Webエンジニア総合コース
  • DXエンジニア総合コース/AI入門講座など

上記のほか「G検定対策講座」「ITパスポート試験対策講座」など試験対策ができる講座もあるので、資格取得を目指している方にもおすすめです。

また、転職支援も行っており、国家資格保有キャリアコンサルタントから求人紹介や選考対策のフィードバックを受けられます。

教養習得・資格試験対策・転職など幅広い目的に対応できるスクールなので、ぜひチェックしてみてください。

ヒューマンアカデミー|基本情報
運営会社ヒューマンアカデミー株式会社
受講形態オンライン・通学 ※一部コースはオンラインのみ
対応地域全国
年齢制限なし
受講料(税込)188,100円+入学金55,000円~ ※資格試験対策講座は23,100円~
学べる言語HTML/CSS、JavaScript、PHP、Java、Pythonなど
受講期間5ヶ月~ ※資格試験対策講座は3ヶ月~

最終更新:2024年9月時点

公式サイトはこちら

TECH I.S.(テックアイエス)|実践的な開発を学べる

TECH I.S.(テックアイエス)

引用:TECH I.S.(テックアイエス)

特徴
  • 現役Webエンジニアが5分以内に質問に回答してくれる
  • 愛媛・広島・名古屋・島根に教室あり
おすすめの人
  • エンジニアに転職したい人
  • 教養としてプログラミングを学びたい人
  • 副業したい人

TECH I.S.」は、スキルを学ぶだけでなく自立までしっかりサポートしてくれるプログラミングスクールです。

カリキュラムではチーム開発などを経験することができ、現場で活かせる実践的な力を身につけられます。 受講中につまずいた際は、5分以内に現役エンジニア講師と画面を共有しながら問題を解決できるので、モチベーションも維持しやすいでしょう。

なお、コースは以下の4つに分かれており、転職を目指す場合は「長期PROスキルコース」がおすすめです。

おもなコース

  • 長期PROスキルコース
  • 短期スキルコース
  • データサイエンティストコース
  • 副業コースなど

自分に合っているコースがわからない場合は学習のプロがアドバイスをしてくれるので、ぜひ無料カウンセリングを受けてみてください。

TECH I.S.|基本情報
運営会社株式会社テックアイエス
受講形態

オンライン・通学(愛媛・広島・名古屋・島根) ※一部コースはオンラインのみ

対応地域全国
年齢制限なし
受講料(税込)343,200円~
学べる言語HTML/CSS、JavaScript、PHPなど
受講期間3ヶ月~6ヶ月

最終更新:2024年9月時点

公式サイトはこちら

COACHTECH(コーチテック)|フリーランスエンジニアを目指せる

COACHTECH(コーチテック)

引用:COACHTECH(コーチテック)

特徴
  • 受講中に開発実績が積める
  • 案件はすべてWebアプリ開発
おすすめの人
  • フリーランスになりたい人

COACHTECH」は、フリーランスの育成に特化したプログラミングスクールです。

コースはWebアプリケーション制作を学ぶカリキュラムとなっており、基礎学習と実践学習を行います。

その後、テストに合格すると実際の案件に挑戦できる「COACHTECH Pro」に入会することが可能です。

受講後は開発実績を持った状態で活動できるので、ゼロから独立するよりもスムーズに案件を獲得できるでしょう。

クライアントとのやり取りの仕方なども学べるため、フリーランスになりたい方はぜひチェックしてみてください。

COACHTECH|基本情報
運営会社株式会社estra
受講形態オンライン
対応地域全国
年齢制限なし
受講料(税込)429,000円~
学べる言語HTML/CSS、PHP、JavaScriptなど
受講期間3ヶ月~12ヶ月

最終更新:2024年9月時点

公式サイトはこちら

ウェブカツ|動画自習型のスクール

ウェブカツ

引用:ウェブカツ

特徴
  • 動画自習型でマイペースに学べる
  • 「1回15分」のオンライン動画学習で集中力をキープできる
おすすめの人
  • エンジニアに転職したい人
  • 副業したい人
  • 教養としてプログラミングを学びたい人

ウェブカツ」は、動画自習型のプログラミングスクールです。

1回15分のオンライン動画学習+チャットサポートのスタイルが基本で、自分のペースで学習を進められます。

また、チャットでも解消できない疑問が生じた際は、1回から購入できるマンツーマンレッスンもあるので安心です。

なお、ウェブカツは月の学習時間によっておすすめの会員プラン(部員)の種類が区分されており、受講可能なコースに違いがあります。

部員の種類受講可能なコース
副業部員月間学習時間目安:30時間以下

HTML・CSS部入門,JavaScript・jQuery部 入門,HTML・CSS部 中級,HTML・CSS部 上級,営業部

レギュラー部員(月額制) 月間学習時間目安:60時間以下AWSインフラ部、Java部、RubyOnRails部、保険部以外全て
スタメン部員(月額制) 月間学習時間目安:80時間以上AWSインフラ部、Java部、RubyOnRails部、保険部以外全て
スター部員 月間学習時間目安:160時間以上AWSインフラ部、Java部、RubyOnRails部、保険部以外全て

最終更新:2024年9月時点

※AWSインフラ部・Java部・RubyOnRails部:保険部は、仮入部より24時間以内に本入部して特典を受けることで閲覧可能です。

さまざまなコースがあり、自分に合う会員プランで学習できるので、気になる方はぜひ公式サイトで詳細をチェックしてみてください。

ウェブカツ|基本情報
運営会社合同会社ゼロワン
受講形態オンライン
対応地域全国
年齢制限なし
受講料(税込)月額22,000円~
学べる言語HTML/CSS、JavaScript、PHPなど
受講期間1ヶ月~6ヶ月

最終更新:2024年9月時点

公式サイトはこちら

Aidemy PREMIUM(アイデミープレミアム)|Pythonに特化

Aidemy PREMIUM(アイデミープレミアム)

引用:Aidemy PREMIUM(アイデミープレミアム)

特徴
  • AI・Pythonに特化して学べる
  • 挫折を防ぐ学習進捗サポートあり
おすすめの人
  • AIエンジニア・データサイエンティストに転職したい人
  • 資格試験対策をしたい人
  • 教養としてAIやデータ分析を学びたい人

Aidemy PREMIUM」は、Pythonに特化したプログラミングスクールです。 コースはAI活用の目的に応じて6種類に分かれており、自分が学びたい分野を選ぶことができます。

おもなコース

  • AIアプリ開発講座
  • データ分析講座
  • 自然言語処理講座
  • E資格対策講座
  • ビジネスAI活用講座
  • 組織を変えるDX講座

「AIは難しそう」というイメージがあるかもしれませんが、マンツーマンの学習サポートがあるので未経験者の方も安心です。

また、求人や転職エージェントの紹介にも対応しているので、転職を目指している方にも適しています。 Pythonに特化したスクールは珍しいので、AIエンジニアやデータサイエンティストを目指したい方はぜひチェックしてみてください。

Aidemy PREMIUM|基本情報
運営会社株式会社アイデミー
受講形態オンライン
対応地域全国
年齢制限なし
受講料(税込)327,800円~
学べる言語Python
受講期間3ヶ月~9ヶ月

最終更新:2024年9月時点

公式サイトはこちら

G’s ACADEMY(ジーズアカデミー)|デジハリが運営するエンジニア養成スクール

G’s ACADEMY(ジーズアカデミー)

引用:G’s ACADEMY(ジーズアカデミー)

特徴
  • 卒業後のサポートが充実
  • ライフスタイルにあわせてコースを選べる
おすすめの人
  • エンジニアに転職したい人
  • フリーランスになりたい人

G’s ACADEMY」は、大学や専門スクールを運営するデジタルハリウッドが設立したエンジニア・起業家養成スクールです。

カリキュラムでは6ヶ月でオリジナルプロダクトの完成を目指し、その後は起業・転職などの個々の目標にフォーカスします。

G’sにしかないスカウト型の就転職システムを利用できたり、フリーランス向けの仕事支援を受けられるため、目標達成に向けてスムーズに行動できるでしょう。

なお、コースは「オフタイム集中DEVコース」と「フルタイム総合LABコース」に分かれており、ライフスタイルに合わせて選択できます。 就業しながらはもちろん、フルタイムで集中的に学ぶこともできるので、勉強にフルコミットしたい方にもおすすめです。

※G’s ACADEMYに入学するには、入学試験に合格する必要があります。

G’s ACADEMY|基本情報
運営会社デジタルハリウッド株式会社
受講形態オンライン・通学(東京・福岡・札幌)
対応地域全国
年齢制限対象年齢19歳以上
受講料(税込)374,000円+入学金55,000円~
学べる言語HTML/CSS、JavaScript、PHPなど
受講期間6ヶ月

最終更新:2024年9月時点

公式サイトはこちら

おすすめプログラミングスクールの選び方

自分に合うプログラミングスクールを選ぶためには、以下のポイントをチェックしましょう。

目的に合わせて選ぶ

プログラミングスクールを選ぶ際にもっとも大切なのが、目的に合うコースを提供しているスクールを選ぶことです。

プログラミングを学ぶ目的は転職・副業などさまざまですが、的外れなコースを選んでしまうと必要なサポートが受けられず、期待する成果を得られない可能性があります。

転職が目的であれば、求人紹介や選考対策のサポートを受けられるコース。副業が目的であれば、実案件に挑戦できたり、案件紹介を受けられるコースを選びましょう。

ここでは、以下の目的別におすすめのスクール・コースを紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

エンジニアに転職したい人におすすめ

スクール名おすすめのコース学べるスキル
テックアカデミーWebエンジニア転職保証コースHTML/CSS、PHP、JavaScriptなど
SAMURAI ENGINEERWebエンジニア転職保証コースPHP・Python・Javaのいずれか+HTML/CSS、JavaScriptなど
クラウドエンジニア転職保証コース

ITインフラ、AWS、選択した言語(Java・PHP・Ruby・Pythonのいずれか)

RUNTEQWebエンジニア転職コース Ruby on Rails専攻HTML/CSS、Ruby、JavaScriptなど

一口に転職コースといっても、カリキュラムや学べる言語はスクールによって異なります。

転職コースを設けているスクールは数多くあるので、複数社を比較して目指すエンジニアに必要な知識を習得できるサービスを選びましょう。

習得すべき知識がわからない場合は、スクールの無料カウンセリングで相談してみることも手段のひとつです。

注意

転職コースは、年齢や転職勤務地などの条件が設けられていることが多いです。 受講を検討する際は必ず詳細を確認しましょう

副業したい人におすすめ

スクール名おすすめのコース学べるスキル
テックアカデミーはじめての副業コースHTML/CSS、JavaScriptなど
SAMURAI ENGINEER副業スタートコースHTML/CSS、JavaScriptなど
忍者CODEWeb制作スクール 案件獲得保証プランHTML/CSS、JavaScriptなど

特におすすめなのが、「はじめての副業コース」や「Web制作スクール 案件獲得保証プラン」です。 これらのコースでは実力判定テストに合格すると、副業案件の紹介を保証してくれます。

受講後すぐに副業のスタートラインに立てるので、気になる方はぜひ詳細をチェックしてみてください。

教養としてプログラミングを学びたい人におすすめ

スクール名おすすめのコース学べるスキル
テックアカデミーはじめてのプログラミングコースHTML/CSS、PHPなど
SAMURAI ENGINEER教養コースHTML/CSS、JavaScript、Ruby、PHP、Javaなどから選択可能
忍者CODEWeb制作コース、Pythonコース、Javaスクール、RubyスクールなどHTML/CSS、JavaScript、Python、Java、Rubyなどから選択可能

「はじめてのプログラミングコース」と「教養コース」は、最短4週間から受講できるので費用を抑えられます。 また「忍者CODE」は動画学習型のスクールなので、マイペースに勉強したい方におすすめです。

費用とカリキュラムに着目する

目的に合うスクールとコースを絞り込めたら、費用やカリキュラムの詳細を確認しましょう。 具体的には、以下のような点をチェックして自分に合うスクールをさらに厳選してみてください。

チェックポイント

  • 受講料が予算内に収まるか
  • 希望するプログラミングを学べるか
  • カリキュラムが充実しているか
  • 必要なサポートを提供しているかなど

スムーズに厳選できない場合は、希望条件にマッチするスクールがわかりやすいよう比較表を作成してみるのもおすすめです。

なお、チェックすべきポイントについて詳しくは「プログラミングスクール受講前に着目すべきポイント」で解説しているので、ぜひご覧ください。

無料カウンセリングを受けてみる

受講したいと思うプログラミングスクールが見つかった場合は、無料カウンセリングを受けてみるのがおすすめです。

無料カウンセリングで話を聞くことで、カリキュラムをより具体的にイメージしやすくなります。

気になるサービスが複数ある場合は、すべてカウンセリングを受けてみて「一番自分に合いそう」「信頼できそう」と感じるサービスを選ぶとよいでしょう。

具体的には、以下のように丁寧な対応をしてくれるサービスを選ぶことをおすすめします。

信頼できるスクールの特徴

  • 質問にしっかり回答してくれる
  • カリキュラムやサポート体制を詳しく教えてくれる
  • 受講料の総額を明確に教えてくれる
  • 相談者の希望に沿ったコースを提案してくれる

プログラミングスクールがおすすめな理由!受講のメリットとは

「プログラミングスクールは本当に受講する意味があるのか」と疑問に思っている方も多いと思います。

結論、独学での学習に不安がある方や、目的をスムーズに達成したい方にはプログラミングスクールの受講がおすすめです。

プログラミングスクールを受講する3つのメリットを解説するので、ぜひチェックしてみてください。

独学と比べて挫折しにくい

プログラミングスクールを受講する大きなメリットとして、挫折を防ぎやすいことが挙げられます。

独学では自分ひとりで学習を進めることになるので、モチベーションを維持できなかったり、つまづいてそのまま勉強を辞めてしまうケースも少なくありません。

多くのスクールでは講師が質問に回答してくれたり、学習進捗を管理してくれるサポートがあるので、独学よりスムーズに学習を進められるでしょう。

自分ひとりでの勉強に自信がなかったり、独学で挫折してしまった経験がある方は、ぜひ受講を検討してみることをおすすめします。

実践的な知識を教えてもらえる

プログラミングスクールでは現役エンジニアが講師であることも多く、現場で使える実践的な知識を教えてもらえます。

たとえば、現場で使われているフレームワークやライブラリを使い、実際のプロジェクトのようにチーム開発を行えるスクールもあります。

エンジニアから実践的なレクチャーを受けられる点は、プログラミングスクールならではのメリットといえるでしょう。

気になるスクールがある場合は、「どのような講師が在籍しているのか」もぜひチェックしてみてください。

転職や副業など次のステップに進みやすい

プログラミングスクールは「転職コース」や「副業コース」を設けているところも多く、上手に活用すると次のステップに進みやすいです。

たとえば、転職コースでは求人紹介を受けられたり、選考対策をサポートしてもらえます。

また副業コースであれば、受講中に実案件に挑戦して実績を積めたり、案件を紹介してもらえるケースが多いです。 提供しているサポートはスクールによって異なりますが、目的を実現できるよう支援してくれるため、スムーズに次のステップに移行できるでしょう。

テックアカデミー」には、転職をサポートしてくれる「Webエンジニア転職保証コース」や、副業案件を紹介してもらえる「はじめての副業コース」があるので、ぜひチェックしてみてください。

プログラミングスクールのデメリット・注意点

プログラミングスクールを受講すれば効率的に学習できますが、一部デメリットや注意点もあります。

受講後に後悔しないよう、あらかじめ確認しておきましょう。

プログラミングスクールのデメリット

受講料が高額になりやすい

プログラミングスクールの受講料は、十数万円から数十万円かかるケースが多いです。

また、半年・1年など長期間学ぶ場合はより高額になります。 独学と比較するとかなり費用がかかるため、経済的な負担は大きくなるといえるでしょう。

ただし、一部のコースでは国の制度を利用して受講料を大幅に押さえることも可能です。

制度については「プログラミングスクール受講時に利用できる補助金・給付金制度」で解説しているので、ぜひ参考にしてください。

学習期間が限られている

多くのプログラミングスクールでは、「3ヶ月」「6ヶ月」など学習期間に期限が設けられています。 そのため、期間が終了するまでに知識やスキルを身につける必要があります。

働きながらの学習は勉強時間が確保できないことも多いため、期間終了までに目標を達成できない可能性も考えられるでしょう。

十分な勉強時間を確保できない場合は、原則無期限でサポートを受けられる「忍者CODE」を受講することも手段のひとつです。

プログラミングスクール受講前に着目すべきポイント

プログラミングスクールと契約する際には、以下のような点もチェックしてミスマッチがないか確認しましょう。

受講料

受講料はプログラミングスクールを選ぶうえで重要な確認事項です。 あらかじめ予算を決めておき、予算内に収まるスクールを選びましょう。

また、分割払いを利用する場合は「手数料がどのくらいかかるのか」にも着目してください。 分割払いにしたことで総額が増え、予算をオーバーしてしまうこともあるので注意が必要です。

分割払いに対応しているスクールでは公式サイトに分割料金が記載されているので、しっかり確認しておきましょう。

カリキュラム・学べる言語

受講の目的を達成するためには、カリキュラムと学べる言語をしっかり確認しましょう。 具体的には、各コースの紹介ページを見て以下のようなポイントが自分にマッチしているかチェックしてみてください。

カリキュラムのチェックポイント

  • なにを目的としているか(転職・副業・教養習得など)
  • どのような言語を学べるか(JavaScript、Ruby、PHPなど)
  • カリキュラムが実践的な内容か(実際に制作や開発を行えるか)
  • 目的を達成するためのサポートがあるか(求人紹介・案件紹介など)

エンジニアに転職したいなら、チーム開発を経験できたり、求人紹介を受けられるコース。

副業や独立を考えているなら、実案件に挑戦できるコースがよいでしょう。

同じ目的のコースでもカリキュラムはスクールによって異なるので、ぜひ複数を比較検討してみてください。

なお、学習すべき言語がわからない場合は、プログラミングスクールの無料カウンセリングで相談してみることをおすすめします。

受講形態

多くのプログラミングスクールはオンライン完結型なので、教室で学びたい場合は通学に対応しているサービスを選ぶ必要があります。

本記事で紹介しているなかでは、以下のスクールが通学での受講に対応しています。

カリキュラムのチェックポイント

最終更新:2024年9月時点

通学のスタイルや開講時間はスクールによって異なるので、公式サイトや無料カウンセリングで確認してみてください。

転職保証や案件紹介の条件

転職保証や案件紹介のサポートがあるサービスを受講する場合は、条件もしっかり確認しておきましょう。

転職保証では年齢や勤務地の条件が設けられていることが多いので、自分が要件を満たしているかどうか確認してください。

また、案件保証の条件としては「カリキュラムを最後まで修了する」「テストに合格する」といった条件が設けられていることが多いです。 条件をよく確認せず受講すると、必要なサポートを受けられないこともあるので事前の確認が必須です。

公式サイトを見てよくわからない場合は、無料カウンセリングを受けたり、問い合わせをしてしっかり確認することをおすすめします。

質問回数制限の有無

プログラミングスクールのなかには講師への質問回数に上限が設けられていることもあるので、注意が必要です。 初心者の場合は勉強中につまずくことも多いので、質問回数に制限がなく、いつでも質問し放題のスクールを選んだほうがよいでしょう。

たとえば「テックアカデミー」は質問し放題で、スピーディーな対応にも力を入れています。 一部コースでは、毎日15時から23時までの間、数分以内に質問に回答してくれる「チャットサポート」を利用できるのでスムーズに学習を進められるでしょう。

質問回数制限の有無についてチェックする際は、あわせてレスポンスの早さにも着目してみてください。

実際に利用した人の口コミ

気になるプログラミングスクールが見つかった際は、利用者の口コミも確認してみてください。 X(旧Twitter)などのSNSには実際に受講した人のリアルな声が投稿されており、参考になります。

一概に口コミの信憑性が高いとはいえませんが、極端に悪い口コミが多いスクールは避けたほうが無難でしょう。

たとえば「質問への回答が遅い」という口コミが目立つスクールは、講師が不足していてサービスが正常に機能していない可能性があります。 口コミはサービスの実態を知る手がかりになるので、ぜひ一つの参考としてチェックしてみてください。

プログラミングスクール受講時に利用できる補助金・給付金制度

プログラミングの受講料は高額になりやすいですが、国の制度を利用すれば費用を抑えることが可能です。 ここでは、利用できるおもな制度を紹介します。

※補助金・給付金制度を利用できるのは、国の認定を受けている講座(コース)のみです。

リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業の制度

リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業の制度は、経済産業省が認定した講座で利用できます。 講座を受講して転職を実現し、継続就業すれば最大56万円の補助を受けることが可能です。

リスキリング講座の受講を修了した場合受講費用(税別)の1/2相当額(上限40万円)が補助される

受講を経て転職し、その後1年間継続的に就業していることを確認できる場合

追加的に講座の受講費用(税別)の1/5相当額(上限16万円)が補助される

対象者

サービスへの登録時とキャリア相談対応における初回面談時に在職者であり、雇用主の変更を伴う転職を目指している方

(参考:リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業) 本記事で紹介しているなかでは、以下のコースなどが制度の対象となっています。

対象講座の例

  • テックアカデミー(はじめての副業、Webエンジニア転職保証、Webデザイン、Java、Python、AIなど)
  • SAMURAI ENGINEER(Webエンジニア転職保証、クラウドエンジニア転職保証、フリーランス、Webデザイナー転職、AIアプリなど)
  • ポテパンキャンプ(Railsキャリアコース)

最終更新:2024年9月時点

専門実践教育訓練給付金制度

専門実践教育訓練給付金制度は、厚生労働省が指定する講座で利用できます。 要件を満たすと、最大で受講費用の70%を支給してもらうことが可能です。(※2024年10月以降は最大80%に引き上げ)

支給内容
  • 受講費用の50%(年間上限40万円)が訓練受講中6ヶ月ごとに支給される
  • 資格取得等をし、かつ訓練修了後1年以内に雇用保険の被保険者として雇用された場合は、受講費用の20%(年間上限16万円)が追加で支給される
対象者
  • 雇用保険の被保険者である方のうち、支給要件期間が3年(初めて教育訓練給付金を受給する場合は2年)以上ある方
  • 受講開始日に被保険者でない方のうち、被保険者資格を喪失した日(離職日の翌日)以降、受講開始日までが1年以内(妊娠、出産、育児、疾病、負傷などで教育訓練給付の適用対象期間が延長された場合は最大20年以内)であり、かつ支給要件期間が3年(初めて教育訓練給付金を受給する場合は2年)以上ある方

(参考:教育訓練給付制度Q&A~専門実践教育訓練給付金~|厚生労働省)

本記事で紹介しているなかでは、以下のコースなどが制度の対象となっています。

対象講座の例

  • テックアカデミー(AIコース8週間プラン、データサイエンスコース8週間プラン・16週間プランなど)
  • RUNTEQ(Webエンジニア転職コース Ruby on Rails専攻)
  • TECH CAMP(短期集中スタイル、夜間・休日スタイル)

最終更新:2024年9月時点

プログラミングスクールに関するよくある質問

おすすめできないスクールの特徴は?

以下のようなスクールは信頼性に欠けるため、おすすめできません。

  • 受講料が不明瞭
  • カリキュラムの内容が抽象的
  • 過剰すぎる成果を謳っている
  • 悪い口コミが極端に多い

また、無料カウンセリングで担当者の対応が悪いと感じた場合も利用を避けたほうがよいでしょう。 プログラミングスクールの受講には費用がかかるため、十分納得できるまで比較検討することをおすすめします。

無料で受講できるプログラミングスクールはある?

卒業後の転職などを条件に無料で受講できるプログラミングスクールをまとめました。

スクール名特徴
0円スクール(ゼロスク)
  • Javaを中心に学べる
  • 現場で活躍するエンジニアが作成したカリキュラムを導入している
ネットビジョンアカデミー
  • ネットワークエンジニアを目指せる
  • CCNAの取得をサポートしてくれる

なお、無料プログラミングスクールの多くでは、年齢・勤務地などの受講条件が設けられています。 受講を検討している場合は公式サイトを確認し、「自分が受講条件を満たしているかどうか」をチェックしましょう。

エンジニア未経験者におすすめのプログラミング言語は?

エンジニア未経験者におすすめのプログラミング言語としては、おもに以下が挙げられます。

言語特徴
JavaScript
  • Webページに動きをつけるために用いられる
  • ライブラリやフレームワークが充実している
PHP
  • ネットショップをはじめとしたECサイト制作に用いられることが多い
  • シェア率が高いCMS「WordPress」はPHPで構築されている
Ruby
  • Webアプリケーション開発に用いられることが多い
  • 日本製の言語でソースコードが比較的シンプル
Python
  • Webアプリ開発・AI開発・データ分析など幅広い分野で用いられている
  • 文法がシンプルで読みやすく書きやすい

上記のプログラミング言語は比較的習得の難易度が低いため、未経験からでも無理なく学習できるでしょう。

「プログラミングスクールはやめとけ」といわれるのはなぜ?

「プログラミングスクールはやめとけ」といわれる理由として、おもに以下が挙げられます。

  • 本人の意欲がなければ挫折のリスクがある
  • 費用が高額になりやすい
  • 人によっては独学でも知識を身につけられる

プログラミングスクールは独学と比較すると挫折しにくいですが、本人に意欲がなければ学習の効果を得ることはできません。

受講を迷ってしまう場合は、まず独学してプログラミングが好きかどうか・続けられるかどうか確認してみるとよいでしょう。

プログラミングスクールを受講して本当にエンジニア転職できる?

以下に当てはまる場合など、プログラミングスクールを受講してエンジニアに転職できないこともあります。

  • カリキュラムを修了できなかった
  • 転職活動で挫折してしまった

プログラミングスクールの転職コースでは学習から転職活動までサポートしてもらえますが、本人にやる気がないと転職を実現させることは難しいでしょう。

プログラミングスクールの受講には費用もかかるため、「本当に受講すべきか」慎重に考えましょう。

プログラミングスクール卒業後に転職できるエンジニアの種類は?

プログラミングスクール卒業後に転職できるエンジニアの種類は、受講するコースやカリキュラムによって異なります。

本記事で紹介しているサービスは、Webエンジニアを目指せるスクールが多いです。

Webエンジニアを目指せるスクールの例

Webエンジニアが扱うHTML/CSS、JavaScript、PHP、Rubyといった言語は比較的難易度が低く、未経験者でも習得しやすいです。

また、Webサービスは年々増加しているため、Webエンジニアは将来性の高い職種といえるでしょう。

エンジニアの種類について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

【関連記事】ITエンジニア19種類を紹介!仕事内容・年収・転職難易度・将来性も解説

プログラミングスクールではどんな企業を紹介してもらえる?

プログラミングスクールによって異なりますが、受託開発企業・SES企業・自社開発企業などを紹介してもらえます。 紹介可能な求人はスクールによって異なるので、気になる方は無料カウンセリングで確認してみましょう。

プログラミングスクール卒業後に転職した場合の年収はどのくらい?

プログラミングスクール卒業後に転職した場合の年収は一概ではありませんが、300~400万円程度が相場です。 実務経験なしの状態から転職した場合は未経験者扱いとなるので、年収水準は高くありません。

ただし、エンジニアはスキルアップにより年収アップを狙える職業です。

経験を積んでスキルを高めていけば、年収500万円以上を達成することも不可能ではありません。

まとめ

プログラミングスクールは、「転職」「副業」といった目的にあわせて選ぶことが大切です。

以下に数あるスクールのなかでも特におすすめの5選をまとめたので、ぜひチェックしてみてください。

おすすめプログラミングスクールTOP5

サービス名公式サイトおすすめの人おもなコース受講料金
TechAcademy(テックアカデミー) 公式サイト
  • 副業したい
  • エンジニアに転職したい
  • 教養として知識を身につけたい
  • はじめての副業
  • Webエンジニア転職保証
  • はじめてのプログラミングなど
149,600円~
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア) 公式サイト
  • エンジニアに転職したい
  • デザイナーに転職したい
  • 副業したい
  • フリーランスとして独立したい
  • 転職保証(Webエンジニア・クラウドエンジニア)
  • Webデザイナー転職
  • 副業スタート
  • フリーランスなど
165,000円~
RUNTEQ(ランテック) 公式サイト
  • エンジニアに転職したい(じっくり学習したい人)
  • Webエンジニア転職コース
  • Ruby on Rails専攻
550,000円
TECH CAMP(テックキャンプ) 公式サイト
  • エンジニアに転職したい(短期間で集中的に学びたい)
  • 副業したい
657,800円〜
忍者CODE 公式サイト
  • 教養としてプログラミングを学びたい
  • 副業したい
  • エンジニアに転職したい
  • フリーランスになりたい
  • Web制作&デザインコース
  • Pythonコース
  • Javaコース
  • Rubyコースなど
93,000円~

最終更新:2024年9月時点

関連記事