記事一覧 お問い合わせ

ITプロパートナーズの評判・口コミは?口コミからわかるメリットや利用方法も解説

提携各社(株式会社リクルート・株式会社マイナビ等)のアフィリエイト広告を含みます

『Qiita Job Change』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品・サービスへの申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、『Qiita Job Change』が独自の基準で評価し掲載しております。 また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。

ITプロパートナーズ

引用元:ITプロパートナーズ

ITプロパートナーズは、IT・Web系のフリーランスエンジニア 案件を扱うエージェントです。

週2日、週3日稼働の案件が豊富なため、副業を探したいエンジニアにも人気があります。

ただし、ITプロパートナーズをweb検索すると「連絡がない」「電話がしつこい」などのワードを見かけるため、利用に不安を感じる方も。

この記事では、ITプロパートナーズを利用者のリアルな口コミや、サービスの特徴を紹介します。

ITプロパートナーズの悪い評判・口コミ

まずは、ITプロパートナーズ利用者の悪い口コミを紹介していきましょう。

条件の悪い求人を紹介された

(前略)給料は良かったのかもしれないが、きっとボーナスの支給、昇格がないと思ったからやめた。もう少し働きやすい環境の求人をお願いしたいなと思う。
(30代/女性)

(Qiita Job Change調査)

「ボーナスや昇格がないことに不満を感じた」という口コミです。

ただ、ITプロパートナーズが扱うのはフリーランス案件がほとんどであり、フリーランスは賞与や昇格がない反面、単価が高いという特徴があります。

もし正社員エンジニアのような待遇を希望する場合には、「ワークポート」や「Green」など、正社員求人を扱う転職エージェントで求人を探すとよいでしょう。

ITプロパートナーズの良い評判・口コミ

次に、良い口コミを紹介します。

サービスが充実している

自分自身のやりたい職種を調べ、条件についても調べやすく助かりました。またサポート体制がある点についても安心だなと感じました。簡便に利用でき、かつサービス内容が充実しているため、友人や知人にも積極的に勧めてよいサービスであると思っています。
(40代/男性)

(Qiita Job Change調査)

「ITプロパートナーズはサービスが充実している」という口コミが見られました。

ITプロパートナーズでは、案件の紹介だけでなく、企業との面談設定や条件交渉まで代行してもらえます。

また、事業参画後も定期的なフォローが受けられるため、初めてフリーランスとして働く方も安心です。

​​待遇の交渉ができる​

​ ​自分が求めている年収や休暇数を私だけでは調整することができないのでサイトを活用することで無事に交渉することができました。(後略)​
(20代/男性)

(Qiita Job Change調査)

​​ITプロパートナーズに登録すると、単価や働き方などの条件を、担当者が企業に交渉してくれます。​

​​担当者は条件交渉のコツに精通しているので、​​自分で交渉するよりも希望条件に近づく可能性は高い​​でしょう。​

​​ITプロパートナーズは、「交渉は苦手だけど希望条件は叶えたい」というフリーランスの方におすすめのサービスと言えるでしょう。​

大手企業とコンタクトが取れた

​​ ​ハローワークではない大手企業とのコンタクトが取れたり、私が求めている企業の情報や業績が確認できるため、他の方にもお勧めできると私は考えています。(後略)​
(20代/男性)

(Qiita Job Change調査)

​​ITプロパートナーズには、大手企業やベンチャー、スタートアップ企業など、さまざまな企業の案件を扱っています​

​​2,000社以上の企業が利用するフリーランスエージェントのため、​​ハローワークでは見つからないような有名企業の案件に参画できる可能性​があります。​

​​フリーランスとしてさまざまな案件に参画し、自身の可能性を広げたい方は、ITプロパートナーズを活用してみましょう。

ITプロパートナーズ公式サイト

ITプロパートナーズとは?

ITプロパートナーズ

引用元:ITプロパートナーズ

ITプロパートナーズとは、株式会社Hajimariが運営するフリーランス向けエージェントサービスです。

週2日から働ける高額案件が豊富なため、短時間の稼働で十分な報酬を手に入れることができます

専属エージェントが、求職者のスキルや希望に合った案件紹介から契約交渉、債権管理などの代行をしてくれるので、フリーランスへの転向を検討している方はぜひ活用してみて下さい。

ITプロパートナーズ|基本情報
運営会社株式会社Hajimari
公開求人数約5,000件
非公開求人数非公開
支払いサイト月末締め翌々月5日払
対応地域​関東、関西
料金無料

(最終更新日:24年9月)

ITプロパートナーズ公式サイト

ITプロパートナーズの3つのメリット

フリーランスエージェントは数多くありますが、ITプロパートナーズと他社の違いが気になる人も多いはずです。

ここでは、ITプロパートナーズを利用するメリットを紹介します。

メリット1:週2日などの副業案件を見つけやすい

ITプロパートナーズが保有する案件のうち、約6割が週3~4案件で、約7割がリモート案件です。

そのため、柔軟な働き方ができるのがITプロパートナーズの最大のメリットです。

ITプロパートナーズ利用者の中には、自社サービスを立ち上げたばかりで、事業が軌道に乗るまで受託で生計を立てている方も多いです。

また、将来的な独立に向けて土日や平日の夜に副業として働き、スキルを身に付けている方もいます。

自分のスキルを活かして短時間で効率よく働きたい方は、ITプロパートナーズを活用してみて下さい。

メリット2:高単価案件が多い

ITプロパートナーズの案件は、高単価のものが多いです。

高単価案件が多い理由は、仲介を挟まずに企業と直接取引するエンド直案件が9割を占めているからです。

高単価案件の中から自分に合う案件を探したい方におすすめのサービスです。

メリット3:コンサルタントによる手厚いサポートが受けられる

ITプロパートナーズは、IT業界に精通したコンサルタントのサポートを受けながら案件に参画できます。

案件探しはもちろん、契約関係のサポートを受けられるため、初めてフリーランスとして働く方も安心です。

コンサルタントのおもなサポート内容は以下の通りです。

  • スキルや希望条件、勤務日程にマッチした案件の紹介
  • 企業との面談の設定
  • 契約交渉・債権管理などの代行
  • 稼働後の定期的なフォロー

また、案件終了後も継続的に求人を紹介してもらえるので、仕事に集中したいフリーランスの方におすすめです。

ITプロパートナーズ公式サイト

ITプロパートナーズの3つのデメリット

ITプロパートナーズは高単価が強みのフリーランス向けエージェントですが、良い点ばかりではありません。

ここでは、ITプロパートナーズのデメリットを紹介するので、登録前に確認しておきましょう。

デメリット1:未経験者や経験が浅い人は案件紹介が受けられない

ITプロパートナーズでは、未経験者や経験が浅いと、案件が受注できない可能性があります。

基本的にフリーランスを募集する企業は、即戦力となる人材を求めています。

そのため、ITプロパートナーズで募集されるのは、一定レベルのスキルが必要な案件がほとんどです。

未経験者や経験が浅い場合には、条件にマッチする案件が見つからない可能性が高いです。

そのため、登録前に自分のスキルに見合う求人が公式サイトに掲載されているかを確認するようにしましょう。

デメリット2:案件に応募しても連絡が来ない可能性がある

ITプロパートナーズでは、案件に応募しても返事が来ない可能性があります。

これは、企業からの要望に応えられるスキルに達していないと判断された場合に起こりがちです。

フリーランスは即戦力を求められるものと認識しておくことが大切です。

デメリット3:福利厚生が充実していない

ITプロパートナーズはフリーランス向けのサービスのため、会社員のような福利厚生制度がありません

しかし、近年ではフリーランス人口の増加に伴い、フリーランス向けの福利厚生サービスが増えてきています。

フリーランスとして充実した毎日を送るためにも、自分に合った福利厚生サービスを選び加入するとよいでしょう。

以下にフリーランス向け福利厚生サービスを紹介するので、ぜひ利用を検討してみて下さい。

サービス名運営会社福利厚生の内容(一部抜粋)
フリーランスの保険フリーランス協会・フリーランス特有の賠償リスクに備える保険
・福利厚生サービス「WELBOX」
・報酬トラブル弁護士費用保険「フリーガル」
フリーナンスGMOグループ・所得補償制度「あんしん補償プラス」
・請求書買取サービス「即日払い」
・ビジネス用住所が持てる「バーチャルオフィス」
ベネフィット・ステーション株式会社ベネフィット・ワン・福利厚生支援
・健康支援
・教育・研修支援
ITプロパートナーズ公式サイト

ITプロパートナーズがおすすめな人の特徴

ITプロパートナーズ

引用元:ITプロパートナーズ

ITプロパートナーズは、以下のような人におすすめのエージェントです。

  • IT分野のスキル・経験がある人
  • 週2日〜週3日の仕事を探している人
  • ベンチャー企業やスタートアップ企業で働きたい人
  • 複数案件を掛け持ちしたい人
  • 高収入を目指したい人
  • 企業との交渉を任せたい人

ITプロパートナーズはエンジニア以外にもマーケターやデザイナーなどさまざまな分野の案件を保有しているため、希望の案件が見つかる可能性も高いでしょう。

どのような案件があるのか気になる方は、一度ホームページをチェックしてみて下さい。

ITプロパートナーズ|基本情報
運営会社株式会社Hajimari
公開求人数約5,000件
非公開求人数非公開
支払いサイト月末締め翌々月5日払
対応地域関東、関西
料金無料

(最終更新日:24年9月)

ITプロパートナーズ公式サイト

ITプロパートナーズ以外のエージェントとの併用がおすすめ

ITプロパートナーズに登録するなら、同時に他のフリーランスエージェントにも登録して活用するのがおすすめです。

エージェントはそれぞれに保有する案件が異なり、複数登録することで選択肢が広がるからです。

また、エージェント1社のみを利用した場合、案件終了時に自分が希望する案件がなくブランクが発生する可能性もあります。

ブランクを防ぐためにも、複数のエージェントを併用するのがおすすめです。

以下にエンジニア向けフリーランスエージェントを紹介するので、自分に合うエージェント2~3社に登録しておきましょう。

レバテックフリーランス
  • 業界最多クラスの求人案件を保有
  • コーディネーターのサポートが充実している
Midworks
  • 給与保証などフリーランス向けの保障が手厚い
  • 実務経験1年あれば登録できるため初心者にもおすすめ
PE-BANK
  • 対応エリアが広く地方案件が豊富
  • 20代~60代まで幅広い年齢層に対応

ITプロパートナーズの登録から案件紹介までの流れ

ITプロパートナーズの登録から、案件参画までの流れを紹介します。

会員登録-ログイン

ITプロパートナーズの登録は、公式サイトから3分ほどで会員登録できます。

最初に以下の画面で「希望職種」を選びます。

希望職種

引用元:ITプロパートナーズ

その後、フォームに従い以下の内容を入力します。

ITプロパートナーズの登録時に入力する情報

  • メールアドレス
  • 職種(メインポジションとサブポジション)
  • スキル・経験年数
  • 現在の勤務状況
  • 可能な稼働日数/週
  • 希望する稼働開始時期
  • 案内を希望する案件(複数可)
  • (フリーランス・副業・会社員としての転職求人)
  • 希望業する稼働期間(任意)
  • 現在の年収(任意)
  • 名前(フリガナ)
  • お住まいの都道府県
  • 生年月日
  • 電話番号
  • パスワード

全ての項目を入力後、「個人情報の取り扱い」と「利用規約」を確認して、「登録を完了する」ボタンを押して完了です。

会員登録後、担当者から連絡が来るので、それまでにご自身の経歴やスキルをまとめておきましょう。

コンサルタントとの面談-案件紹介

コンサルタントとの面談を行います。

電話または来社面談が選べるので、仕事が多忙な方も安心です。

エージェントとの面談では、これまでの経歴や希望をヒアリングされます。

IT専門知識を持ったコンサルタントが対応してくれるので、疑問や不安があれば積極的に質問しましょう。

ヒアリングした内容を元に、担当者から案件が提案されます。

その際に、案件の業務内容や案件先企業の状況なども詳しく教えてもらえるので安心です。

商談

参画したい案件が決まったら、企業との商談を行います。

商談日の調整や、条件交渉などもコンサルタントが行ってくれます

条件面で両者が合意した後、契約締結が行われます。

契約-業務開始

契約締結後、業務開始となります。

参画中には、コンサルタントが定期的にフォロー、サポートしてくれます。

トラブルが発生した場合には、利用者にかわって企業側に確認・交渉してくれるので安心です。

契約や交渉などはエージェントに任せて、業務に集中できるのがITプロパートナーズを利用するメリットです。

ITプロパートナーズに登録する際によくある質問

最後に、ITプロパートナーズ利用時によくある疑問を紹介します。

ITプロパートナーズに関する疑問

  • ITプロパートナーズは完全に料金無料で利用できる?
  • ITプロパートナーズには会社員向けの副業案件はある?
  • ITプロパートナーズ利用者の平均年収は?
  • ITプロパートナーズの中間マージン(手数料)はどれくらい?
  • ITプロパートナーズの給料の支払いサイトは?
  • ITプロパートナーズの退会方法は?

ITプロパートナーズは完全に料金無料で利用できる?

ITプロパートナーズは、登録からカウンセリング、案件の提案、参画中のサポートまで、全てのサービスが無料で利用できます。

ITプロパートナーズには会社員向けの副業案件はある?

ITプロパートナーズでは会社員向けの副業案件紹介は行っていません。

フリーランス向けに案件を紹介しているエージェントです。

ITプロパートナーズ利用者の平均年収は?

ITプロパートナーズの利用者の平均年収は公開されていません。

ただし、公開案件の平均月収が50~70万円前後であることから、平均年収は600~840万円前後であると推測できます。

ITプロパートナーズの中間マージン(手数料)はどれくらい?

ITプロパートナーズのマージン率は公開されていませんが、一般的なフリーランスエージェントのマージン率は10%〜20%と言われています。

ITプロパートナーズの給料の支払いサイトは?

ITプロパートナーズの支払いサイトは、月末締め翌々月5日払いの「35日サイト」です。

ITプロパートナーズの退会方法は?

ITプロパートナーズにログイン後、マイページから退会できます

まとめ

ITプロパートナーズの口コミ・評判からわかったメリット・デメリットは以下の通りです。

ITプロパートナーズのメリット

  • 週2日などの副業案件を見つけやすい
  • 高単価案件が多い
  • コンサルタントによる手厚いサポートが受けられる

ITプロパートナーズのデメリット

  • 未経験者や経験が浅い人は案件紹介が受けられない
  • 案件に応募しても連絡が来ない可能性がある
  • 福利厚生が充実していない
ITプロパートナーズ公式サイト

ITプロパートナーズは週2.3日の高単価案件が多く、副業や掛け持ちにぴったりのフリーランス向けエージェントです。

IT分野のスキルや経験があり、フリーランスとして短時間で高収入を得たいと考えている方におすすめのサービスと言えます。

ただし、案件数は少なめであるため、他のフリーランスエージェントとの併用をおすすめします。

おすすめのフリーランスエージェントは以下の3社です。

レバテックフリーランス
  • 業界最多クラスの求人案件を保有
  • コーディネーターのサポートが充実している
Midworks
  • 給与保証などフリーランス向けの保障が手厚い
  • 実務経験1年あれば登録できるため初心者にもおすすめ
PE-BANK
  • 対応エリアが広く地方案件が豊富
  • 20代~60代まで幅広い年齢層に対応

フリーランスエージェントを上手に活用して、理想的なワークライフを手に入れましょう。

関連記事