記事一覧 お問い合わせ

Direct typeの評判・口コミは?ITエンジニア向けスカウトサービスの特徴を紹介

株式会社マイナビ等のプロモーションを含みます

『Qiita Job Change』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品・サービスへの申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、『Qiita Job Change』が独自の基準で評価し掲載しております。 また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。

Direct type

引用:Direct type

Direct type(ダイレクトタイプ)の利用を検討中の方のために、実際に利用した方の評判・口コミをご紹介します。

Direct typeは、「type転職エージェント」などで知られる株式会社キャリアデザインセンターが運営するITエンジニア専門のスカウト型転職サービスです。

本記事では、利用者の評判・口コミをはじめ、サービス内容や保有求人の特徴、利用がおすすめの人について解説しています。

Direct type以外のおすすめサービスも紹介しているので、自分に合ったサービスを利用して転職成功を目指しましょう。

Direct typeの悪い評判・口コミ|気になる懸念点

大手口コミサイトや App StoreにDirect type(ダイレクトタイプ)の悪い口コミは投稿されていません。(※2025年6月時点)

そのため、実態が分からず不安に感じる方もいると思います。

ここでは、Direct typeの特徴や性質を踏まえたうえで、気になる懸念点について考察します。

的外れなスカウトが大量に届くのでは?

スカウト型の転職サービスにありがちなのが、「希望条件やスキルに合わないスカウトばかり届くのでは?」という不安です。

Direct typeは求職者の経歴や希望条件を見た企業が直接スカウトを送る仕組みのため、無差別に大量のスカウトが届く可能性は低いです。

とはいえ、希望条件と合わないスカウトが一切来ないとはいえません。

自分に合うスカウトが届くようにするためには、希望条件を細かく設定したり、職務経歴などの情報を充実させましょう。

会社に転職活動しているのがバレてしまうのでは?

スカウト型の転職サービスでは、「会社に転職活動していることがバレるのでは?」という懸念もあります。

Direct typeを利用すると企業に職務経歴書が公開されるため、経歴から個人を特定されてしまうリスクが少なからずあります。

個人を特定されるのを防ぐためには、「具体的なプロジェクト名を記載しない」「会社固有の情報は記載しない」といった対策が有効です。

また、Direct typeには企業ブロック設定機能が備わっているので、現在勤務している会社や関連企業をブロックすることも可能です。

※企業ブロックできるのはDirect typeに掲載実績のある企業のみです。

転職活動が長引いてしまうのでは?

Direct typeは自分で求人を検索することも可能ですが、基本的に「スカウトを待つ」スタイルの転職サービスです。

そのため、転職活動が長引いてしまうのではないか不安になる方もいらっしゃるでしょう。

実際に、マッチする求人がない場合はスカウトを受けられず、転職活動が長期化するリスクがあります。

また、応募書類の添削や面接対策などのサポートも受けられないため、転職経験が浅い場合は自力で対応するのが難しく感じられるかもしれません。

転職を急いでいる場合や、転職活動に不安がある方は、求人紹介・選考対策など手厚いサポートを受けられる「転職エージェント」を併用するのもおすすめです。

マイナビIT AGENT」では、経験豊富なアドバイザーが転職活動を一貫して支援してくれるので、ぜひ利用を検討してみてください。

Direct typeの良い評判・口コミ

次に、Direct type(ダイレクトタイプ)を実際に利用した方からの評判・口コミを紹介します。

スカウトの質が高い

色々な企業からスカウトメールが来ますが、テンプレ的な内容ではなく、自身のレジュメを見て送ってくれてるなというメールがたくさん来て、質の高い求人が多い印象を持ちました

引用:App Store

希望条件にマッチしたスカウトが届く。
大量配信でとりあえず届いたようなスカウトがないのがよい。(後略)

引用:App Store

「質の高い求人が多い」「希望条件にマッチしたスカウトが届く」という口コミです。

Direct typeは、エンジニアを募集している企業から直接スカウトが届くことが特徴です。

機械的なスカウト送信ではなく、あなたの経験や希望条件を見た企業からオファーが来るため、マッチ度の高いスカウトに期待できるでしょう。

登録が簡単ですぐに使い始められる

転職サイトは始めるまでに登録事項が多くめんどくさいが、こちらのアプリだと、求人が出てくるまでが早く使いやすい。
また、最初は確かにぴったりの求人がでてくるという訳ではないが、AI機能のおかげ?で日に日に自分に合った求人が出てくる。

引用:App Store

とにかく入力がさくさくなので、登録が楽。
インターフェースも見やすくて◎

引用:App Store

「登録が簡単」という口コミです。

Direct typeは、メールアドレスと基本情報を入力するだけで簡単に登録できます。

職務経歴書の登録も非常に簡単で、ほぼ選択するだけで作成できるため、気になった時にすぐ使い始められます。

希望条件を細かく設定できる

求人検索をするときに選択できる職種が他の転職アプリより細かくて使いやすい。
言語だけでなく管理ツールを選べるのもありがたい。

引用:App Store

「希望条件を細かく設定できる」という口コミです。

Direct typeでは、言語・ポジション・使用技術など細かな条件を設けられます。

経験やスキルをしっかり設定できるため、自分に合うスカウトが届きやすいでしょう。

なお、Direct typeでは自分で求人を検索することもできるため、気になる方はぜひ登録してどのような案件があるかチェックしてみてください。

Direct type公式サイト

Direct typeのサービス・求人の特徴

Direct type(ダイレクトタイプ)「type転職エージェント」などの転職サービスを展開する株式会社キャリアデザインセンターが運営するスカウト型転職サービスです。

では、具体的にどのようなサービス内容なのか見ていきましょう。

ITエンジニアに特化したスカウトサービス

Direct type

引用:Direct type

Direct typeは、ITエンジニア専門のスカウト型転職サービスです。

バックエンドエンジニアやシステムエンジニア、クラウドエンジニアやネットワーク設計・構築など、詳細な職種を設定できます。

また、Java・Python・Ruby・Swiftなど、経験言語を選ぶことでスキルに合ったスカウトが届く可能性が高まります。

自社サービス開発・客先常駐なし・転勤なしなど、詳細な希望条件も設定できるため、希望に合ったスカウトが届きやすいでしょう。

Direct type|基本情報
運営会社株式会社キャリアデザインセンター
公式サイトhttps://directtype.jp/
公開求人数約1,600件
非公開求人数非公開
対応地域全国
料金無料

(最終更新日:2025年6月

Direct type公式サイト

フルリモート求人を多数保有している

Direct typeは、フルリモートの求人を多数保有しているスカウト型転職サービスです。

フルリモートかつフルフレックスの企業に転職した利用者もいるため、地方在住の方でも希望の転職を叶えられる可能性があります。

また、転職による年収アップ率が127%となっており、現在の年収を上回る条件で転職することも可能です。(参照元:Direct type

有名企業からスタートアップ企業までさまざまな企業の求人があり、エンジニアにとって魅力的な企業からダイレクトなスカウトが届く可能性があるでしょう。

プロフィール・職務経歴の登録が簡単

Direct typeは、登録時に設定するプロフィールや職務経歴書の入力が簡単なことが魅力です。

エンジニアならではの職務経歴に合わせて、独自のテンプレートを採用しています。

ほぼタップするだけで職務経歴書の作成ができるので、手間がかかりません。

Direct type 職務経歴登録

引用:Direct type

自分で求人を探す必要もないため、現職が忙しく転職活動に時間を費やせない方も、スムーズに転職活動を進められるでしょう。

Direct type公式サイト

Direct typeがおすすめの人は?利用するメリット・デメリット

Direct type(ダイレクトタイプ)を利用するメリット・デメリットをもとに、Direct typeの利用がおすすめの人について解説していきます。

Direct typeを利用するメリット

Direct typeを利用するメリットは、以下の通りです。

Direct typeを利用するメリット

  • 効率的に転職活動を進められる
  • 自分の市場価値がわかる
  • 大手からベンチャー企業まで幅広い求人を保有している

登録したスキルや経験を見た企業から直接スカウトが届くため、効率的に転職活動を進められることがメリットです。

また、スカウトの内容や数によって自分の市場価値を把握でき、今後のキャリアステップを検討しやすくなります。

大手企業からベンチャー企業までさまざまな企業規模の求人を保有しているので、希望に合った転職先が見つかる可能性があるでしょう。

以上のメリットから、Direct typeの利用がおすすめの人は、以下の通りです。

Direct typeがおすすめの人

  • 在職中で転職活動に十分な時間を費やせない人
  • ITエンジニアとしてキャリアアップ転職を目指す人
  • 自分の市場価値を知りたい人

上記に当てはまる方は、ぜひDirect typeに登録してみてください。

Direct type公式サイト

Direct typeを利用するデメリット

Direct typeを利用するデメリットは、以下の通りです。

Direct typeを利用するデメリット

  • 地方の求人が少ない
  • 未経験・経験が浅い人向けの求人はほとんどない
  • 転職サポートは受けられない

求人は首都圏や都市部に集中しているため、地方で出社前提の仕事を探している場合は選択肢が限られてしまう可能性があります。

また、ITエンジニア経験者向けの求人が多く、未経験の方や経験の浅い方向けの求人が少ない点にも注意が必要です。

選考対策などのサポートも受けられないため、一人で転職活動を進めることに不安がある方は、この後ご紹介する転職エージェントの利用を検討しましょう。

Direct type以外におすすめの転職サービスを紹介!

Direct type以外のおすすめ転職サービスをご紹介します。

ITエンジニア向けのサービスや、Direct type同様のスカウト型サービスなどを4社紹介しているので、Direct typeと併用して転職成功を目指しましょう。

サービス名種別特徴おすすめな人

マイナビIT AGENT

公式サイト
IT・エンジニア特化型
  • ITエンジニアの年収アップ実績が多数
  • 大手からベンチャーまで幅広い求人を保有
  • 非公開求人も多数あり
経験者

ワークポート

公式サイト
総合型
  • 各業界に精通した専任のコンシェルジュが在籍
  • 全国47都道府県に拠点を展開
  • 入社後のサポートにも対応
経験者・未経験者

リクルートエージェントIT

公式サイト
IT・エンジニア特化型
  • 業界トップクラスの求人数
  • SEなどのITエンジニアに精通したキャリアアドバイザーが在籍
  • キャリア相談や内定後のサポートにも対応
経験者・未経験者

ビズリーチ×IT

公式サイト
IT・エンジニア特化型
  • スカウト型ハイクラス転職サイト
  • 在宅勤務可の求人や独自保有の求人多数
  • ビズリーチプレミアムではキャリア実現をサポート
経験者

ITエンジニア転職の実績が豊富な「マイナビIT AGENT」

マイナビIT AGENT

引用:マイナビIT AGENT

マイナビIT AGENT」は、IT・Webエンジニア特化型の転職エージェントです。

ITエンジニアの転職支援実績が豊富で、転職による年収アップ実績は73.7%となっています。(参照元:マイナビIT AGENT|2021年10月1日~2022年9月30日の実績

非公開求人も多数保有しているため、好条件の転職先が見つかる可能性があるでしょう。

また、キャリアアドバイザーとの面談は、対面だけでなく、電話やオンラインでも可能です。

休日対応ができる支社もあるので、まずは登録して確認してみてください。

マイナビITAGENT|基本情報
運営会社株式会社マイナビ
公式サイトhttps://mynavi-agent.jp/
公開求人数非公開
非公開求人数非公開
対応地域全国
料金無料

(最終更新日:2025年6月

マイナビIT AGENT公式サイト口コミや評判はこちら

IT業界や未経験転職に強みのある「ワークポート」

WORKPORT(ワークポート)

引用:ワークポート

ワークポート」は、IT業界や未経験転職に強みのある総合型転職エージェントです。

ITエンジニアだけでなく、幅広い業種・職種の求人を保有しているため、さまざまな求人を比較検討したい方にもおすすめです。

各業界に精通した専任のコンシェルジュが在籍しており、全国47都道府県にある拠点でキャリア相談を受けられます。

ワークポートではオンラインや電話での面談も可能ですが、対面での面談に注力しているため、直接会ってじっくりと話を聞いてほしい方は、ぜひ利用してみてください。

WORKPORT|基本情報
運営会社株式会社ワークポート
公式サイトhttps://www.workport.co.jp/
公開求人数約116,800件
非公開求人数非公開
対応地域全国
料金無料
有料職業紹介許可番号:13-ユ-040590

(最終更新日:2025年6月

ワークポート公式サイト口コミや評判はこちら

トップクラスの求人数を誇る「リクルートエージェントIT」

リクルートエージェントIT

引用:リクルートエージェントIT

リクルートエージェントIT」は、ITエンジニア特化型の転職エージェントです。

業界トップクラスの求人数を誇るリクルートグループが運営しており、経験者はもちろん、未経験者向けの求人も豊富に保有しています。

さまざまなITエンジニア職に精通したキャリアアドバイザーが在籍し、求職者一人一人のスキルや、将来のキャリアパスを踏まえた転職相談が可能です。

内定後のサポートにも対応しているので、企業との交渉が不安な方でも安心して利用できるでしょう。

リクルートエージェント×IT|基本情報
運営会社株式会社インディードリクルートパートナーズ
公式サイトhttps://www.r-agent.com/it_engineer/
公開求人数約111,700件
非公開求人数約58,200件
対応地域全国
料金無料

(最終更新日:2025年6月

リクルートエージェントIT公式サイト口コミや評判はこちら

IT業界のハイクラス転職を希望する方には「ビズリーチ×IT」

ビズリーチ×IT

引用:ビズリーチIT

ビズリーチ×IT」は、企業やヘッドハンターからスカウトが届く転職サービスです。

年収800万円以上のハイクラスエンジニアから、年収500万円以上でキャリアアップを目指すエンジニアまで、幅広い層に利用されています。

ビズリーチの求人例

  • 年収800万円以上のITエンジニア求人
  • フルリモートや週1以上のリモート勤務が可能な在宅対応求人
  • 大企業や事業会社のエンジニア求人

約7割の会員が「予想外のスカウトを受け取った」と回答しており、転職の新たな可能性が広がります。

また、ビズリーチを利用したITエンジニアの多くが平均130万円の年収アップを実現(2025年1月末時点)しており、キャリアアップを目指す方に最適なサービスです。(参照元:ビズリーチ×IT

質の高いスカウトを増やす方法

簡易職歴書(27問/入力時間10分程度)を登録時にご記入ください。スカウト数が大幅に増加します!

無料登録でもヘッドハンターへのキャリア相談が可能ですが、より戦略的にキャリア形成を考えたい方には「ビズリーチプレミアム」の利用がおすすめです。

現状のライフスタイルに合ったキャリア戦略にアップデートし、より最適なキャリアプランを提案してくれるでしょう。

ビズリーチ × IT|基本情報
運営会社株式会社ビズリーチ
公式サイトhttps://www.bizreach.jp/
公開求人数約54,700件
非公開求人数非公開
対応地域全国
料金登録無料 【プレミアムステージへのアップグレード(有料)】 ・ Web版から(Web決済)30日間コース 5,478円(税込) ・ アプリから(App Store決済)月額 5,500円(税込)

(最終更新日:2025年6月

ビズリーチ × IT公式サイト口コミや評判はこちら

まとめ

Direct typeは、ITエンジニア専門のスカウト型転職サービスで、企業から直接スカウトが届くことが魅力です。

フルリモートやフレックス制を導入している企業の求人を多数掲載しているため、地方在住の方や、自由な働き方を実現したい方にも利用しやすいでしょう。

また、職務経歴やレジュメの登録が簡単なので、効率的に転職活動を進めたい方にもおすすめです。

Direct type以外のおすすめ転職サービスもご紹介したので、自分に合ったサービスを活用し、転職成功を目指しましょう。

Direct type以外におすすめの転職サービス

Direct type公式サイト

関連記事