(引用:Tech Stock)
Tech Stock(テックストック)は、IT・Web系のフリーランスエンジニア案件を扱うエージェントです。
高単価案件が豊富で幅広いIT職種を扱っているため、収入アップ・キャリアアップを目指すフリーランスエンジニアに人気があります。
ただし、Tech Stockをweb検索すると「怪しい」「評判が悪い」などのワードを見かけるため、利用に不安を感じる方も。
この記事では、Tech Stockを利用者のリアルな口コミや、サービスの特徴を紹介します。
Tech Stock(テックストック)の悪い評判・口コミ
まずは、ネット上に挙がっていた、Tech Stock利用者の悪い口コミを紹介します。
Tech Stockの悪い評判・口コミ
面談時に身分証明書の提示を求められた
サービス名と会社名が違うので初回のメールがわかりにくかった
Skype面談で縦横の画面がおかしいかったが気にせずすすめるスタイルだった
面談の最初に身分証明書の提示が必要だった
(引用:フリーランススタート)
Tech Stockを始めとするフリーランスエージェントでは、本人確認のために身分証明書を提示することがあります。
面談時には運転免許証やマイナンバーカードなどを持参するようにしましょう。
Tech Stock(テックストック)の良い評判・口コミ
次に、公式サイトに寄せられていた利用者の良い口コミを紹介します。
Tech Stockの良い評判・口コミ
紹介される案件のマッチ率が高い
(前略)無理なマッチングはしないという姿勢で、とても好感が持てます。それぞれのキャリアプランもありますし、マッチしない場合もあるのは当然のことですが、そこを見極めて、ときには成約しないという判断ができるのがすごいですね。
おかげで、TECH STOCK(テックストック)で紹介された案件はマッチする確率が高く、私自身は4件、私が紹介した人も含めると計5件、いずれもマッチしたと思っています。(後略)
(引用:Tech Stock公式サイト)
Tech Stockは「コーディネーターが紹介する案件のマッチ率が高い」という口コミが多く見られました。
利用者の業務実績やキャリアプランを細かくヒアリングした上で、紹介する案件が今後のキャリア形成にプラスになるかどうかを一緒に考えてくれます。
そのため、キャリアプランが明確な方はもちろん、今後の方向性を検討中の方にもおすすめのサービスと言えるでしょう。
上流工程の案件が多い
(前略)参画していたプロジェクトが終了したので、軽い気持ちでエージェントを探しました。そのなかで私がやりたい上流工程の案件がそろっていたのが、TECH STOCK(テックストック)だったんです。登録してみると、TECH STOCK(テックストック)はすぐにいろんな案件を提案してくださって、それも大きなプロジェクトで内容も大変良かったので、エージェントを見る目が変わりました。(後略)
(引用:Tech Stock公式サイト)
Tech Stockが扱う案件は、大手企業向けのシステム開発案件や、上流工程のプロジェクト案件が中心となっています
ITコンサル企業として21年目という運営歴の長さから、さまざまな大手企業とのつながりがあり、直請けの高額案件も豊富です。
フリーランスとして上流案件に参画し、自身の可能性を広げたい方はTech Stockを活用してみましょう。
フォローが手厚い
(前略)フォロー体制がしっかりしていることですね。フリーランスは個人プレーになりがちで、孤独感を感じることも多いのですが、営業担当の方が定期的にバックアップしてくれるので心強いです。自分は一人で決められるタイプですが、誰かに相談したい、話をしたい方にはとてもいいサービスだと思いました。
また、案件が切り替わるタイミングで、この分野を延ばしたいと話をすると、親身になって対応してくれて、フリーランスとしてのキャリアパスも一緒に考えてくれました。(後略)
(引用:Tech Stock公式サイト)
「Tech Stockはサポートが手厚い」という口コミが見られました。
Tech Stockでは、案件の紹介だけでなく、フリーランスとしてのキャリアパスを一緒に考えてもらうこともできます。
事業参画後も定期的なフォローが受けられるため、初めてフリーランスとして働く方も安心です。
TECH STOCK公式サイトTech Stock(テックストック)とは?
(引用:Tech Stock)
Tech Stock(テックストック)とは、INTLOOP(イントループ)株式会社が運営するフリーランスエンジニア向けエージェントサービスです。
高額案件が豊富で、専任コーディネーターによる手厚いサポートが受けられるため、はじめてフリーランスとして働く方も安心です。
求職者のスキルや希望に合った案件紹介から契約交渉、案件参画中のフォローなどをしてくれるので、フリーランスエージェントを探している方はぜひ活用してみて下さい。
運営会社 | INTLOOP株式会社 |
---|---|
公開求人数 | 約8,200件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 全国(主に東京) |
料金 | 無料 |
中間マージン | 非公開 |
支払サイト | 月末締翌月15日払い |
福利厚生 | フリーランス向け 福利厚生プログラム「フクリント」 フリーランス専用住宅ローン・保険各種、パーソナルドクター、顧問税理士サービス、ベビーシッター・家事代行マッチングサービス、飲食店やスポーツジムなど対象店舗の優待特典 |
(最終更新日:2024年12月)
TECH STOCK公式サイトTech Stock(テックストック)の3つのメリット
フリーランスエージェントは数多くありますが、Tech Stockと他社の違いが気になる人も多いはずです。
ここでは、Tech Stockを利用するメリットを紹介します。
Tech Stockのメリット
メリット1.高単価案件が多い
Tech Stockの案件は、月額80万円以上など高単価のものが多いです。
高単価案件が多い理由は、仲介を挟まずに企業と直接取引するエンド直案件が多いからです。
また、Tech Stockに在籍するのは大手コンサルファーム出身者が多く、独自の顧客ネットワークを構築しています。
そのため、大手企業や上場企業などの高単価案件を紹介してもらうことが可能です。
高単価案件の中から自分に合う案件を探したい方におすすめのサービスと言えます。
メリット2.案件紹介の精度が高い
Tech Stockの口コミでは、「案件紹介のマッチ度が高い」という声が目立ちました。
ITエンジニアに特化したTech Stockでは、利用者の現在のスキルや将来のキャリアプランを丁寧に聞き取った上で、最適な開発案件を提案してくれます。
また、保有する案件の職種や業種の種類が豊富なため、利用者のスキルやキャリアプランに合う案件を見つけやすいです。
「エンジニアとしてスキルアップしたい」「いずれは起業したい」など、ニーズに合った案件を紹介してくれる点もTech Stockを利用するメリットと言えます。
メリット3.コーディネーターのサポートが手厚い
Tech Stockは、IT業界に精通したコーディネーターのサポートを受けながら案件に参画できます。
案件探しはもちろん、契約関係のサポートも受けられるため、初めてフリーランスとして働く方も安心です。コーディネーターのおもなサポート内容は以下の通りです。
コーディネーターのサポート内容
- スキルや希望条件、勤務日程にマッチした案件の紹介
- 企業との面談の設定
- 契約交渉・債権管理などの代行
- 稼働後の定期的なフォロー、案件紹介
案件終了後も継続的に求人を紹介してもらえるので、仕事に集中したいフリーランスの方におすすめです。
TECH STOCK公式サイトTech Stock(テックストック)の3つのデメリット
Tech Stockは高単価が強みのフリーランス向けエージェントですが、良い点ばかりではありません。
ここでは、Tech Stockのデメリットを紹介するので、登録前に確認しておきましょう。
Tech Stockのデメリット
デメリット1.リモート案件が少ない
Tech Stockは、「リモート可の求人」も保有していますが、公開求人約8,100万件のうち「一部リモート」で検索した結果は約1,800件、「フルリモート」で検索した結果は約1,400件です。
Tech Stockが保有する案件の多くは企業常駐型なので、在宅の案件を希望する場合には物足りない可能性も。
自宅での勤務を希望する方は、リモート案件が豊富な「ITプロパートナーズ」との併用がおすすめです。
デメリット2.地方の案件が少ない
Tech Stockは、地方の案件が少ないという特徴があります。
首都圏の案件が多く、それ以外の地域での転職を考えている場合、希望の求人が見つからない可能性があります。
地方で常駐フリーランスとして働きたい方は、「レバテックフリーランス」や「ITプロパートナーズ」など、複数のエージェントを活用しましょう。
デメリット3.未経験者向けの案件が少ない
Tech Stockでは、未経験者や経験が浅いと、案件が受注できない可能性があります。
基本的にフリーランスを募集する企業は、即戦力となる人材を求めています。
そのため、Tech Stockで募集されるのは、一定レベルのスキルが必要な案件がほとんどです。
未経験者や経験が浅い場合には、条件にマッチする案件が見つからない可能性が高いです。
そのため、登録前に自分のスキルに見合う求人が公式サイトに掲載されているかを確認するようにしましょう。
Tech Stock(テックストック)がおすすめな人の特徴
Tech Stockは、以下のような人におすすめのエージェントです。
|
Tech Stockは、高単価案件を狙いたいエンジニアの方が満足できる可能性が高いエージェントと言えるでしょう。
どのような案件があるのか気になる方は、一度ホームページをチェックしてみて下さい。
TECH STOCK公式サイトTech Stock(テックストック)以外のエージェントとの併用がおすすめ
Tech Stockに登録するなら、同時に他のフリーランスエージェントにも登録して活用するのがおすすめです。
エージェントはそれぞれに保有する案件が異なり、複数登録することで選択肢が広がるからです。
また、エージェント1社のみを利用した場合、案件終了時に自分が希望する案件がなくブランクが発生する可能性もあります。
ブランクを防ぐためにも、複数のエージェントを併用するのがおすすめです。
以下にエンジニア向けフリーランスエージェントを紹介するので、自分に合うエージェント2~3社に登録しておきましょう。
・業界最多クラスの求人案件を保有 ・コーディネーターのサポートが充実している | |
・給与保証などフリーランス向けの保障が手厚い ・実務経験1年あれば登録できるため初心者にもおすすめ | |
・対応エリアが広く地方案件が豊富 ・20代~60代まで幅広い年齢層に対応 |
自分に合ったサービスを探すなら
-
IT・エンジニアに特化して求人を探す
-
異業種の求人も視野に入れて求人を探す
Tech Stock(テックストック)の登録から案件紹介までの流れ
Tech Stockの登録から、案件参画までの流れを紹介します。
Tech Stock利用の流れ
- 会員登録
- カウンセリング・案件の紹介
- 書類選考・面談
- 契約・業務開始
会員登録
Tech Stockの登録は、公式サイトから3分ほどで会員登録できます。
最初に以下の画面で名前などの基本情報を入力します。
登録時に入力する内容は以下の通りです。
Tech Stockの登録時に入力する情報
- 氏名(ふりがな)
- 電話番号
- メールアドレス
- スキル
- 希望登録拠点 (東京・大阪・名古屋・札幌・福岡から選択)
- 生年月日
- 郵便番号(任意)
- 経歴PR(任意)
- レジュメ登録(任意)
(引用:Tech Stock)
全ての項目を入力後、「個人情報の取り扱い」と「利用規約」を確認して、「登録をする」ボタンを押して完了です。
会員登録後、コーディネーターから連絡が来るので、それまでにご自身の経歴やスキルをまとめておきましょう。
カウンセリング・案件の紹介
コーディネーターとの面談を行います。
エージェントとの面談では、これまでの経歴や希望をヒアリングされます。
IT専門知識を持ったコーディネーターが対応してくれるので、疑問や不安があれば積極的に質問しましょう。
ヒアリングした内容を元に、コーディネーターから案件が提案されます。
その際に、案件の業務内容や案件先企業の状況なども詳しく教えてもらえるので安心です。
書類選考・面談
希望の案件にエントリーし、企業による書類選考に進みます。
書類選考に通過した後は、企業との選考面談を行います。
面談日の調整や、条件交渉などもコーディネーターが行ってくれます。
条件面で両者が合意した後、契約締結が行われます。
契約・業務開始
契約締結後、業務開始となります。
参画中には、コーディネーターが定期的にフォロー、サポートしてくれます。
トラブルが発生した場合には、利用者にかわって企業側に確認・交渉してくれるので安心です。
契約や交渉などはエージェントに任せて、業務に集中できるのがTech Stockを利用するメリットです。
TECH STOCK公式サイトTech Stock(テックストック)に登録する際によくある質問
最後に、Tech Stock利用時によくある疑問を紹介します。
Tech Stockに関する疑問
Tech Stockの料金は完全無料?
Tech Stockは、登録からカウンセリング、案件の提案、参画中のサポートまで、全てのサービスが無料で利用できます。
Tech Stockには副業向けの案件もある?
Tech Stockで扱う案件は、常駐型がメインとなっています。 そのため、週2~3日のリモートワーク案件など、副業向け案件は少ない傾向にあります。
Tech Stockのマイページにログインできないときは?
マイページにログインする際には、登録時に設定したメールアドレスとパスワードを入力します。
パスワードを忘れてしまった場合は、ログイン画面の「パスワードをお忘れですか?」から確認することが可能です。
Tech Stockの利用者の平均年収は?
高単価案件が豊富なTech Stockを活用すれば、年収アップを目指すことも可能でしょう。
Tech Stockの手数料(マージン)はどれくらい?
Tech Stockのマージン率は公開されていませんが、一般的なフリーランスエージェントのマージン率は10%〜20%と言われています。
Tech Stockの給料の支払いサイトはどれくらい?
Tech Stockの支払いサイトは、業界最速水準の月末締め翌月15日払いです。
Tech Stockの退会方法は?
Tech Stockにログイン後、マイページから退会できます。
退会手続きをすると、登録した個人情報は自動的に削除されるので安心です。
まとめ
Tech Stockの口コミ・評判からわかったメリット・デメリットは以下の通りです。
Tech Stockのメリット
- メリット1.高単価案件が多い
- メリット2.案件紹介の精度が高い
- メリット3.コーディネーターのサポートが手厚い
Tech Stockのデメリット
- デメリット1.リモート案件が少ない
- デメリット2.地方の案件が少ない
- デメリット3.未経験者向けの案件が少ない
Tech Stockは高単価案件が多く、スキルやキャリアプランによって案件を選べるフリーランス向けエージェントです。
IT分野のスキルや経験があり、フリーランスとして短時間で高収入を得たいと考えている方におすすめのサービスと言えます。
ただし、大手と比べると案件数は少なめであるため、他のフリーランスエージェントとの併用をおすすめします。
おすすめのフリーランスエージェントは以下の3社です。
・業界最多クラスの求人案件を保有 ・コーディネーターのサポートが充実している | |
・給与保証などフリーランス向けの保障が手厚い ・実務経験1年あれば登録できるため初心者にもおすすめ | |
・対応エリアが広く地方案件が豊富 ・20代~60代まで幅広い年齢層に対応 |
フリーランスエージェントを上手に活用して、理想的なワークライフを手に入れましょう。